fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

気になるギタリスト25

 気になるギタリスト25回目は、へヴィメタル界の重鎮「ジューダス・プリースト」のギタリストとして、グレン・ティプトンと共に長年バンドを支え続けたギタリスト、KK・ダウニングです。

ロック・アイコンズ KK・ダウニング(ジューダス・プリースト)スタチュー




 今更説明するまでもないですが、ジューダス・プリーストはメタルゴッドと呼ばれたボーカリスト、ロブ・ハルフォードを筆頭に、まさにヘヴィーメタルを創り上げてきたと言える伝説のバンドです。

 今や音楽ジャンルの一つとして定着したヘヴィーメタルですが、ヘヴィーメタルという言葉すら無い時代に既にジューダス・プリーストというバンドは存在していました。

 1974年デビューと言われているジューダス・プリーストですが、それ以前はプログレッシブブルースバンドであり、メンバー交代を経ていく中でロック色を強め、ハードロック/へヴィロックになり、最終的にヘヴィーメタルへと到達しました。

 この様な音楽性の変化は、正式デビュー後にも見られ、デビュー当時のクラシカルな雰囲気を感じさせるハードロックなサウンドから始まり、賛否両論を招いたシンセサイザーの積極的導入、そこから現在へと至るヘヴィメタルサウンドの確立。

 機材の進歩や時代の流れと共に実に様々な変化を続けて来たバンドだと言えます。

ペインキラー




 そんなジューダス・プリーストをデビュー当時から支え続けた二人のギタリスト、グレン・ティプトンとKK・ダウニング。

 ツインリードと形容されるように、どちらかが完全なリズムギターではなく、一方がリードを取れば一方がバッキングへ回り、時には一方を引き立たせ、時には二人のギターが絡み合うといった変幻自在なスタイルでした。

 このようなツインギターのスタイルは、ヘヴィメタルは元より様々なジャンルのツインギターの有り方として後世に多大な影響を与る事となります。

 しかし、ジューダス・プリーストの場合ですと、どちらかと言えばソロを取る割合の多いグレン・ティプトンが自然と目立つ訳で、何故KK・ダウニングの方が気になるのか?と思われる方もいらっしゃると思います。

 影響を受けたアーティスト/アルバムにジミ・ヘンドリックスを挙げるKK・ダウニングですから、大胆なアーミングも彼の魅力の一つですが、私が特に惹かれるのは怒涛と言うに相応しいバッキングギターの迫力です。

 ヘヴィーメタルと言えば、派手な早弾きやテクニック/パフォーマンスに目を奪われてしまいがちですが、私はヘヴィーメタルの屋台骨を支えるかの様なKK・ダウニングのバッキングギターにとにかく目を奪われてしまいます。

 メタル職人とでも呼びたくなるようなKK・ダウニングのどっしりとしたギター演奏には、唯々感服するばかりです。

 もちろん、グレン・ティプトンが居たからこそのKK・ダウニングの姿だとは思いますが、バッキングを弾いているだけでこれ程カッコ良いギタリストも珍しいと思います。


 しかし、2011年。KK・ダウニングのジューダス・プリースト脱退が発表されました。

 突然の事で驚いたのですが、KK・ダウニングも現時点で62歳。

 病気や体調の問題なのか、豪腕に陰りが見えた為か、と心配になりましたが、どうやらバンドとマネージメントの問題だったようで安心しました。

 ですが、KK・ダウニングがジューダス・プリーストのメンバーで無くなった事には変わりません。彼の職人芸を見られなくなると思うと残念でしかたがありません。

 ロブ・ハルフォードが一度脱退して戻って来た様に、KK・ダウニング復活の時は来るのでしょうか?

 グレン・ティプトンとのツインギターはもう二度と見られないのでしょうか?




Gibson / Custom Shop Limited Run 1967 Flying V




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
 
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |