fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

いよいよ発売、NANO!

 NAMM Show 2014でも話題となった、Electro harmonixの新作。

 「NANO BIG MUFF」が発売となりました。



Electro harmonix / NANO BIG MUFF


 見れば直ぐに分かる其の姿。

 往年の名歪みペダルBIG MUFFのミニサイズバージョンです。

 1971年の登場以来、見た目や仕様の異なる数多くのBIG MUFFが生産されてきましたが、今回の”NANO”は、”LITTLE”でも”MUFF OVERDRIVE”でもない、正真正銘ミニサイズのBIG MUFF。

 内部回路も現行BIG MUFFそのままの設計になっているそうです。




Electro harmonix / NANO BIG MUFF


 NANO BIG MUFFのサイズは、72W×110D×50H mm。

 おなじみのリイシュー版BIG MUFFと比べると其の差は歴然。

 この差は、BIG MUFFが歩んできた長い期間と其の間の技術の進歩を感じさせます。

 NANOサイズになっても、9V乾電池駆動可能。

 もちろん、ACアダプターも利用出来ます。



 BIG MUFFと聞くだけでワクワクしてしまうようなオヤジ世代にとっては、可愛らしくも魅力的なこの製品。

 お小遣いに余裕があれば、現行BIG MUFFとこのNANO BIG MUFFを同時に買い揃え、並べて眺めてみたいなんて事を考えてしまいます。

 使うか使わないかでは無く、完全に”コレクションしたい”というだけの愚かな発想でしかありませんが。


 現在、Electro harmonixブランドからは、”MUFF”と名の付くペダルだけでも相当な数の製品がリリースされています。

 それでもやっぱり、お馴染みの姿のBIG MUFFに愛惜とも呼べる感覚を抱いてしまうのは、若かりし頃抱いたワクワク感をBIG MUFFという名ペダルが呼び起こしてくれるからなのかもしれません。

 このNANO BIG MUFF。そんなオヤジ世代の財布の紐を緩めてしまう様な、禁断の果実に見えてきます。
 



electro-harmonix / Big Muff with Tone Wicker




楽器の事なら石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |