fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

Gibson2014 Les Paul "Peace"

 創立120周年の節目を迎えたGibson。

 120周年記念モデルとなる2014年モデルの各機種が楽器店を賑わせています。

 其の中でもひと際注目を集める新型のレスポールモデルがLes Paul "Peace"です。




Gibson / Les Paul Peace 2014


 見るも鮮やかなカラーリング。

 レスポールピース各モデルでは新たなカラーが採用され、クラシカルな印象のレスポールモデルをまた一味違ったルックスへと変貌させています。




Gibson / Les Paul Peace 2014


 ブルーやパープル、グリーンやオレンジといった、鮮やかな染色が施された外観。

 華やかなカラーリングを施されながらも安っぽくならない辺り、流石往年の名機レス・ポールといった感じを受けます。

 構造や材といったものは、伝統のレスポール仕様。

 トラディショナルウェイトリリーフ加工(重量軽減の為の肉抜き)が成されたボディは、4.2~4.3kg程。

 ウェイトリリーフなし程ではありませんが、意外とずっしり重めです。




Gibson / Les Paul Peace 2014


 他の幾つかの2014年ラインナップに見られるように、このレスポールピースにも「Min-ETune」が搭載されています。

 ペグボタンにはクラシカルな形状のものを採用。

 最新鋭チューニングマシンとクラシカルなペグボタンという組み合わせが少し面白いです。




Gibson / Les Paul Peace 2014


 特別に作られたテールピースには「PEACE」の文字が刻まれています。

 少し変わったコントロールノブは、60年代の精神を象徴するピースマークのデザイン。

 改良されたピックアップは新型61 Humbucker。

 60年代のサウンドを蘇らせるべく、新たに開発されたものです。




Gibson / Les Paul Peace 2014


 他の2014年モデル同様、このレスポールピースにも12フレットに「120th Anniversary」のインレイが入ります。

 ピースマーク入りの豪華ハードケースが付属。


 クラシカルなイメージとモダンなイメージを上手く融合させたLes Paul "Peace"。

 数あるGibson2014年モデルの中でも特に注目を集めるモデルだと思います。




Gibson / Les Paul Peace 2014




Gibson、Fender、Martinなら充実の品揃えの石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |