昔の様なキワモノ製品は無くなってしまったものの、コンスタントに新作を発表し続けるエフェクターブランド「
DOD」。
また新たな新作エフェクター3機種を発売するようです。

DOD / Compressor 280 《予約注文/12月発売予定》
今回のDOD新作三機種は、どれもブルーLED搭載、トゥルーバイパス仕様。
近年のDOD製品デザイン同様のスタイル、軽量なアルミ筐体仕様。乾電池駆動/ACアダプター使用に対応した2電源方式です。
先ず一つ目は、コンプレッサー。DOD 「Compressor 280」。
コンプレッションとアウトプットレベルの2コントロール搭載のシンプルな設計。
特にコレだという目新しい部分は見当たりませんが、質実剛健なんて表現がぴったりくる感じが致します。
生まれ変わったDODブランドの路線をそのまま行く製品であるように思います。

DOD / Envelope Filter 440 《予約注文/12月発売予定》
続いては、エンベロープフィルター。DOD 「Envelope Filter 440」。
こちらもシンプルな2コントロール。アウトプットレベルとフィルターレンジが搭載されています。
それと共に中央に配置されたミニスイッチにより、ボイスアップ / ボイスダウン2つの動作モードを選択可能です。
モード選択により、エンベロープ効果やダブリングサンダー効果を得る事が出来ます。
これは、~効果と説明するよりも聞いていただくのが一番早いと思います。
この新型、海外では既に先行発売されておりますので、Youtube等に海外レビュワーの方が動画を上げていらっしゃいます。気になった方はどうぞそちらをご覧下さい。
→ Youtube 「Envelope Filter 440」への
リンク。

DOD / Bifet Boost 410 《予約注文/12月発売予定》 
残る一つはブースター製品。DOD「Bifet Boost 410」。
ボリュームとトーンのシンプルな2コントロール。
中央のミニスイッチはバッファーのOn/Offスイッチです。
トーンコントロールを持ち、バッファーOn/Off可能と言うこの仕様により、様々な場面での活用が見込めるペダルであると思われます。
ギターからの出力を上げる為や、トーンを微妙に調整する為に。この場合、ギターに近い位置に接続。
又は、エフェクトセットの最終段に接続し音圧ロスを補う為に使用する等々。
一台あると便利なペダルであると思います。
以上、DOD新作3機種。2014年12月発売予定だそうです。
いぶし銀な魅力DOD。その新作ラインナップもまた渋いものです。

DOD / 250 Overdrive Preamp 【数量限定特価】

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト