fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
139位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
8位
アクセスランキングを見る>>

限定カラーUnivibe【MXR】

 およそ二年前、MXRブランドより限定生産され発売された、「ジミ・ヘンドリックス生誕70周年記念」シリーズのエフェクター。



 ジミ・ヘンドリックスが使用した機材を元に、特別に制作された「Fuzz Face」、「Octavio」、「Univibe」の三機種が発売されました。

 現在ではどれも出荷完了製品となっております。


 しかし、そんな人気となった生誕70周年記念シリーズの一つ、MXR「JH-M3 Univibe」の特別カラー製品が各楽器店に並び始めました。




MXR / JH-M3 EHT 【Experience Hendrix Tour】 【Univibe】


 これは、今年開催された「Experience Hendrix Tour 2014」の会場で限定販売された限定カラーモデル。

 その製品が今回日本へとやって来た形になる様です。

 従って、当然こちらも限定生産。極少数のみの流通となる見込みです。


 限定カラー製品と言う事で、中身は既発のMXR 「JH-M3 EHT」と同等。

 MXR 「UV1SC Univibe Stereo Chorus」をモノラル化し、ジミ・ヘンドリックスサウンドを意識してモデファイした製品です。


 色違いではありますが、買い逃してしまった方には朗報かもしれません。


【中古】Jim Dunlop MXR エフェクター Jimi Hendrix 70th Anniversary Tribute Series Fuzz Face JHM1 JHM-1 ジムダンロップ ジミ ヘンドリックス ファズフェイス【RCP】




 既にほぼ完売してしまったであろう生誕70周年記念シリーズ。

 ユーズド品が市場に出る事もあるようですが、売価はほぼ新品と同じ。既にプレミア価格と言える状態です。

 このシリーズの人気、ロックレジェンド「ジミ・ヘンドリックス」の人気を改めて感じるところです。


MXRJHM3 Jimi Hendix Univibe Ltd ”Experience Hendrix Tour限定カラー”【ジミ・ヘンドリックス「ピックケース&ピックセット」プレゼント!】




 今回の限定カラーUnivibeも極少数。国内最後の入荷という話も出ておりますので、気になった方はお早めにどうぞ。





Jim Dunlop / JH-F1 Jimi Hendrix FUZZFACE




楽器の事なら石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |