昨年10月に高性能クリップオンチューナー「PitchHawk」シリーズの新作「
G2」を発売したばかりのKORGですが、またしても新たなクリップオンチューナーを開発したようです。

KORG TUNER SH-G1 Sledgehammer
今度の新作は、円筒形ボディにシャトルスイッチ(ノブ)を搭載した形。
KORG sledgehammerシリーズです。
スレッジハンマーとは凄いネーミングをしたものですが、確かにトンカチ/ハンマーの様にも見えます。
この新作、sledgehammerとsledgehammer PROの2機種から選べる様になっています。
先ず、「sledgehammer」モデル。
「PitchHawk-G2」から受け継がれた、高輝度・高コントラストのカラーLCDディスプレイを採用。
高い精度と視認性、手軽で機能的なクリップ構造。
この辺りは、「PitchHawk」シリーズで培ってきたノウハウが生かされたものとなっています。
1弦巻き過ぎ警告、キャリブレーション、オートパワーオフ、メモリーバックアップ等の便利な機能も継承。
クロマチックモードに加え、ギター、ベース専用モードも備え、フラット/カポタストの設定も可能です。
しかし、やはり注目される点は、円筒形ボディに組み合わされたダイヤル式シャトルスイッチ。
これまでの押しボタン式に比べ、操作のし易さが本機最大の売りとなるでしょう。
コンパクトさや機能面では十分過ぎる程になってきた各社クリップオンチューナー。
流石チューナー大手のKORG社、操作のし易さ、ストレスフリーを更に追及するとは見事な改良であると思います。
もう一方のモデル「sledgehammer PRO」では、レベルメーター方式の3Dビジュアル・メーターを採用。
ストロボモード、ハーフストロボモード等、3種類の表示モードも備えております。
多くの機能は、「sledgehammer」モデル同様ですが、PROモデルの方には、ギター/ベースモードは搭載されていない様です。
実際に装着した様子を見ると、かなりコンパクトなサイズである事に驚きます。
小型ながら視認性も良く、楽な操作感。
クリップオンチューナーに、これ以上何を求めるのか?と思える様な素晴らしい新型です。
sledgehammerモデルの方は、2015年2月下旬。PROモデルの方は3月下旬の発売予定です。
そして、更にもう一つKORGから新作チューナーが発売されます。
それが、KORG 「Magnetune」。

KORG TUNER MG-1 Magnetune GUITAR TUNER
小さな円形のこちら、製品名から推測出来ますように、マグネット脱着式コンパクトチューナー機器です。
「一々、クリップするのさえ煩わしい」とおっしゃる面倒くさがりやの貴方に最適な、お手軽チューナーです。
本体重量11g(電池含む)。
失くした事にも気づかない程の小型軽量。
ディスプレイも簡素に良く纏められていて、使い易そうな印象です。
以前、取り上げた事のある
Swiffブランドのチューナーにこうしたマグネット脱着式の物がありました。
マグネット脱着式の便利さにKORG社も目をつけていたと言う事なのでしょう。
ユーザーとしては、好みのブランド、製品を色々と選べる様になるのは嬉しい限りです。
KORG 「Magnetune」は、2月下旬発売予定です。

KORG / pitchblack Poly PB03 コルグ ギター/ベース用ペダルチューナー

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト