既に海外で話題になっていたペダル型機器が日本上陸です。

DigTech / TRIO Band Creator
DigiTechの開発した「TRIO ~ Band Creator」は、ギタリストの演奏に合わせてペースやドラムパートを自動生成してくれるという機器。
スイッチを踏み、リズム/コードを演奏してやるだけで、演奏内容にマッチしたベース・ドラム演奏をTRIOが作り出してしてくれます。
本体に搭載されたコントロールつまみにより、ベースパート/ドラムパートそれぞれのレベル調整が可能。
ブルースやポップ、ロッ ク等ジャンルに合わせた伴奏スタイルも選択可能。
テンポコントロールやスタイル設定により、実に多彩な音楽/バンド形態に対応します。

DigTech / TRIO Band Creator
同時に3つのソングパートにまで対応。
フットスイッチ操作で切れ目のないパート切り替えが可能です。
演奏しながらの操作をし易くする為、外部フットスイッチにも対応。
出力は二系統。
ベース/ドラム音質補正機能付きギターアンプ専用出力とキャビネットエミュレーション付きミキサー専用出力とが用意されています。
本体左側面に見えるUSB端子は、ファームウェアをアップデートする為の物だそうです。

DigTech / TRIO Band Creator
本体上部には、レベルコントロール付きヘッドフォン出力を装備。
専用パワーサプライが付属します。
曲のイメージはあれどもバンド仲間が居ない。
打ち込みするのも苦手・・・・。
そんなギタリストの我儘に即答えてくれる「TRIO ~ Band Creator」。
デモ制作にも力を発揮してくれそうな”賢い”新発想機器であります。
ついでにDigiTech関連のニュース。
DigiTechコンパクトサイズアナログエフェクトシリーズの一部機種が生産終了とのアナウンスが出ておりました。


生産完了となった機種は、Bad Monkeyと
Death Metal。
大変リーズナブルな価格でありながら、ミキサーアウトプット装備なども魅力の製品でしたので少し残念なお知らせです。
残るは国内流通在庫のみだそうですので、気になっていた方はお早めにどうぞ。

DigTech / TRIO Band Creator

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト