今回のおもしろグッズは、素材の特性を活かした製品。
カスタムストラップの制作も行う、アメリカのハンドメイドストラップブランド「Souldir」が先ごろ発売した、便利な機能と丈夫さを併せ持った新型ギター用ストラップ。
Souldir「SLDR」という製品です。

この「SLDR」何よりの売りは、シリコンゴム製タブを採用する事により、通常のストラップピンでもストラップが外れにくいという点であります。
しかも、”脱着は容易なのに外れにくい”。まさに理想の扱い易さを実現した製品であるとの事。
ストラップ部は、リサイクルしたシートベルト素材を使用。環境にも優しい素材活用です。
シートベルト素材の強さの程は多くの方がご承知の通り。しなやかで非常に丈夫な素材。
「Souldir」ブランドでは、こうした素材特性を活かした製品も開発しており、”裏地”にシートベルト素材を利用したストラップを製造していたりもします。

シートベルト素材とシリコンタブ。
まさに実用主義的な「SLDR」。カラーは3タイプ。
ブラック/ブラウン/バーガンディーの三つから選択出来ます。
どれも落ち着いたカラーですが、再生シートベルト素材を利用する以上あまり派手なカラーリングは難しいのかもしれません。
ハンドメイド製品ながら価格も抑えられており、一般的なストラップよりもむしろお安い位です。
その上、シリコンタブという便利な機能が加われば、自然とお買い得に感じてくるものです。
シリコンタブの耐久性も気になる所ですが、シリコン素材の耐候性は非常に優秀だそうなので(10年間の継続実験でも変化なし。予想でははるかそれ以上の耐候性が期待出来ると言われているそうです)誤って切れ目を入れてしまう等しない限りは長く使用出来る製品なのではないかと思います。
手軽さと運用性の高さを考えると、大変魅力的なギターストラップだと言えるのではないでしょうか。

なかなか注目を集めている製品らしく、品切れや入荷待ちも多い様子。
ストラップピン交換など、オリジナル状態から改造したくないとお考えの方にも良い製品かもしれません。


楽天
- 関連記事
-
スポンサーサイト