本日は、つい先日も新作ペダルを発売した「
DOD」ブランドから、少し面白い新作ペダルの話題。

DOD / Gonkulator 【期間限定送料無料】
近頃発売される新型としてはちょっと珍しい、ディストーション+リングモジュレーターというこちらのペダル。
DOD「Gonkulator」です。
かつて、”迷”機と呼ばれた数々のぶっ飛びエフェクターを開発していた「DOD」ブランド。
何を隠そうこのGonkulatorは、1990年代に発売されていた「FX-13 Gonkulator Modulator」をパワーアップし現代版として蘇らせた製品です。
一部愛好家に支持を得る「FX-13 Gonkulator Modulator」は、発売当時の価格を超える値段で取引される、ある意味プレミアペダル。
それが、新たな機能を追加して新発売となりました。

DOD / Gonkulator 【期間限定送料無料】
接続端子類は極々シンプルな形。INPUT/OUTPUTとアダプター接続端子。(乾電池駆動にも対応)
2015年の製品らしく、青色LED採用、トゥルーバイパス仕様。
ディストーション部、リングモジュレーター部共に、エフェクトミックスコントロール(DIST/RING)を備えていますので、どちらか一つのエフェクトだけを使用する事も可能。
オリジナルのGonkulator Modulatorをアップデートした回路は、片方のエフェクトを使用しても十分な魅力あるサウンドを得られますが、やはりこのペダルの真価は、ディストーションとリングモジュレーターを組み合わせた個性溢れるサウンドにあると言えるでしょう。
Gonkulator Modulatorは4コントロールでしたが、2015年版は5コントロールになりました。
一つ増えたコントロールノブは、FREQコントロール。
キャリアシグナルをノブでコントロール可能にし、更なる音色表現の幅を得られる様に改良されています。
これにより、単なるハイゲインとは違う、破壊的な歪みからサイケデリックなサウンド、SF的なロボット風サウンド等、実に個性豊かな演出が可能になります。
隠し味的に薄くかけてもギターサウンドのスパイスとしてその効果を発揮してくれそうです。
今ではあまりお目にかからなくなってしまった「FX-13 Gonkulator Modulator」。
最新仕様での復活は、迷機ファンにとって嬉しいものになるのではないでしょうか。
最近はスタンダードで良い製品という印象になっている「DOD」製品。
この勢いで、かつての迷機が更に復活してくれるのを期待します。

DOD / Bifet Boost 410

楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト