fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

良いお年を!

 2015年も残りあと僅か。

 当ブログに来訪して頂いてる方々にとって、良き一年になりましたでしょうか。


 新年を迎える前に、「GIBSON USA」の公開した鼻血が出る程格好良いビデオをどうぞ!





 フレット打ち込み、ピックアップのポッティング、ボディの研磨、カラーリング。

 熟練工の作業風景を見ているだけで、ワクワクしてしまうのは私だけでは無い筈。(だと思いたいです)


 皆様が手にするギターもきっとこうして生まれて来た特別な品。

 時には、入念に磨き上げてやって頂きたいです。


 それでは、良いお年を。

関連記事
スポンサーサイト



2016注目製品【Gibson USA】

 伝統的な仕様。原点に立ち戻る形で発表されたGibson 2016モデル

 既にかなり多くの機種が日本にやって来て市場を賑わしております。


 その中で、私個人的に大注目な2016年モデルがこちら。




Gibson USA / Les Paul 60s Tribute 2016 Honey Burst【S/N 160010880】《電池いらず!TASCAMソーラーチューナーTC-1Sプレゼント!! /+811124600》


 王道のレスポールモデル、P-90シングルコイル搭載の「60s Tribute 2016」です。

 Modern Weight Reliefが施されたマホガニーボディにマホガニーネック。

 ピックガードの装着された、スタンダードなスタイル。

 それでいて、売価は10万円を切る低価格という驚きのレスポールモデルです。


 リーズナブルなモデルですので塗装はサテンフィニッシュ。

 当然、ヘッドのGibsonロゴはシルクスクリーンですし、ボディやネックにバインディングもありません。

 高級モデルと比べれば、シンプルな造りになっていますが、逆にそのシンプルさがまた、たまらない魅力を感じさせてくれます。





Gibson USA / Les Paul 60s Tribute 2016 Honey Burst【S/N 160010880】《電池いらず!TASCAMソーラーチューナーTC-1Sプレゼント!! /+811124600》


 伝統的にP-90搭載型のレスポールモデルというとゴールドトップを思い浮かべるものだと思いますが、60s Tribute 2016はメイプルの木目を活かしたプレーントップ仕様。

 豪華なフレイムメイプルトップとは違った、木材感、渋さを感じる見た目。

 これがまた私を魅了するポイントでもあります。


 そんな、プレーントップな姿に魅力を感じるファンも多いレスポールモデル。





Gibson / Les Paul Classic Plain Top 2016 Limited Heritage Cherry Sunburst 《S/N 160022745》


 日本限定仕様として、プレーントップ採用の「Les Paul Classic」や「Les Paul Traditional」の2016年モデルも登場しております。





Gibson USA / Les Paul Traditional Plain Top 2016 Limited Heritage Tobacco Sunburst 《S/N 160024068》


 スタンダードな仕様にあえてのシンプルな木目が見られるスタイル。

 時に華美になり過ぎだと感じる派手なトップよりも、クラシカルなレスポールモデルとの相性は抜群だと私は感じます。


 より低価格なEpiphone製品や廉価コピーモデルなどでは、価格以上の高級さを出そうとする為かメイプルベニヤのPlus TOP仕様にしてみたり、フレイムメイプルの突板を張り付けたりしてしまう様ですが、本家Gibsonのプレーントップ仕様を見ればそんな必要はないのではないかなんて思ってしまいます。

 しかし、綺麗なプレーントップの方が素材的に高くつく場合もあるでしょうし、ギラギラの見た目の方が好きという方もいらっしゃるでしょうから、この辺りは趣味趣向の範囲、人それぞれなのかなとも思います。

 
 ついでに、近年のGibson限定モデルと言えばお馴染みの「Les Paul Special」2016年モデルも発売されています。

 こちらも王道のフラットトップな軽量ボディ。

 根強い人気が窺える限定モデルです。





Gibson USA / Limited 2016 Les Paul Special TV Yellow 【S/N 160031136】




楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
関連記事

特殊プラスチック”ULTEM”

 様々な分野で注目を集める特殊プラスチック素材”ULTEM(ウルテム)”

 身近な所ですと、有名眼鏡ブランドがこのウルテムをメガネフレームに利用し、ねじっても壊れない軽量フレームとして開発。注目を集めております。


 ウルテムは、樹脂やフィルムシート、自動車部品等を扱うサウジアラビアのメーカー「SABICイノベーティブプラスチックス社」の開発した非晶性熱可塑性ポリエーテルイミド樹脂素材。

 持続的耐熱性217℃。200℃まで剛性と強度を維持し、たとえ燃やしても排煙量はきわめて少なく、燃焼生成物には木材と同等以下の毒性しかないという環境にも優しい素材だそうです。


 実はこの特殊プラスチック素材ウルテム、ギターピックとしても利用されております。

 ウルテムピック自体は以前から存在しているものですが、少し前にもIbanezブランドからこのウルテム樹脂のみを利用したピュアウルテムピックが新発売されました。


Ibanez 《アイバニーズ》 UL Series UL17M Pick [ティアドロップ]×10枚セット




 形状も様々と言えるギターピック。

 素材にも、メタル、セルロイド、べっ甲等これまた色々な物があります。

 素材毎にタッチやニュアンス、音色などの特性が違い奏者の好みによって選択されるものです。


Ibanez 《アイバニーズ》 UL Series UL8M Pick [オニギリ/トライアングル]×10枚セット




 ウルテム素材がピックに使われる様になったのも、ウルテム製ピックは人間の爪やべっ甲に近い特性が得られるという事からだそうです。

 ねじっても壊れない”ねばり”や”しなり”に強い素材だからこその利用法とも考えられます。


Ibanez 《アイバニーズ》 UL Series UL22M Pick [サムピック]×10枚セット




 問題としては、各分野で注目を集める特殊素材というだけあって少々高級という点。

 (普段から特殊素材やブランド物ピックを使っているという場合には気にならない程度であるとは思いますが)

 しかし、ピックや素材毎のフィーリングや音色に拘りのある方にとっては試してみる価値のあるピックと言えるかと思います。


くまモン P-KUMA/080 UL くまモン ピック ウルテム×10枚




 最近の話では、キャラクターものとして有名な「くまモン」ピックシリーズにも、ウルテム製製品が追加されました。


 もちろん演奏技術云々というお話もありますが、こうしたピック一枚の素材を変えてみるだけで、また違った楽しみが得られるのもギターの面白い所であると思います。


Taylor Picks Ultem Gold Medium ピック 10枚パック テイラー ウルテムピック fs04gm



FERNANDES P-100UC 0.88mm ULTEM PICK Jazz3タイプ ギターピック×10枚 フェルナンデス ウルテムピック Jazz3タイプ fs04gm



【ピック×6枚】【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】【ポイント2倍】クレイトン Clayton Flex Ultem 0.73mm×6枚 滑り止め加工 ウルテムピック【smtb-TK】






日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
関連記事

 | ホーム |  次のページ»»