
昨年発売になりました25w出力の「Mesa Boogie」、コンパクトな「
MARK5 TWENTY-FIVE」。
可愛らしい見た目ながら、2チャンネル仕様のオールチューブ。
キャビネットクローンやスプリングリバーブ搭載の本格仕様のアンプヘッドです。
今回、そのアップグレードバージョンとなる”35w出力”モデル「MARK5 THIRTY-FIVE」が発売となります。

先ずは、アンプヘッドタイプ「MARK5 THIRTY-FIVE HEAD」。
幅約35.5cmの「MARK5 25」から一回り大きくなったそのサイズは幅約48cm。
パワー管にMesa E-84(EL84)を四本搭載し出力を増強する形となりました。
35w出力となりましたが、各チャンネル毎に設定可能なマルチワット機能を搭載。
10w/25w/35wの各出力の切り替えが可能です。
完全独立式の2チャンネル(各チャンネルに3モードの切り替え)方式なのは25wモデルと変わらず。

今回のMARK5 35には、コンボタイプも発売されます。
こちらも、チャンネル毎に設定可能なマルチワット機能搭載(10w/25w/35w)。
搭載されるスピーカーは、12インチ Celestion Custom 90 Black Shadow(8Ω)一発です。
アンプヘッド型、コンボ型どちらもバッファードのチューブエフェクトループを装備。
キャビネットシミュレイター「CAB CLONE」を備え、レギュラーサイズの「MARK5」と同じフルサイズのオールチューブスプリングリバーブを搭載。(リバーブ操作は背面パネル。各チャンネル毎に設定可能)
どちらのタイプにも専用のフットコントローラーが付属します。
コンパクトなサイズに凝縮された幾つもの機能。
Mesa Boogie Mark5の定番、スライダー式イコライザーの実用性/格好良さが光るアンプリファイです。

Mesa/Boogie / BOOGIE FIVEBAND GP イコライザー

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト