fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

20w出力。チューブヘッド&コンボ【ENGL】

 ドイツのハイエンドアンプリファイメーカー「ENGL」から、ニューシリーズモデルが発売になりました。


ENGL Rockmaster 20 Combo 1x10 [E302] 【新製品AMP/FX】




 まず一つは、ロックを演奏するのに必要な素晴らしいクリーンとリードトーンとを実現するENGL「Rockmaster」シリーズ。

 プリ管にECC83を2本、パワー管にEL84を2本採用した、20W出力の2チャンネル仕様。

 Clean GainとLead Gainに加え、Lead Volume、Master Volume、3バンドイコライザーを装備。

 Mid-Boost機能付き。(フットスイッチに対応)

 デジタルリバーブ搭載。フットコントローラーで操作可能なFX Loopループも搭載しています。


 コンボタイプに装備されるスピーカーは、Celestion製10インチ「G10N-40」 x 1。


ENGL Metalmaster 20 Combo 1x10 [E304] 【新製品AMP/FX】




 もう一つのシリーズは、メタルギタリストに絶大な信頼を得るENGLお得意のハイゲインモデルENGL「Metalmaster」シリーズ。

 こちらも、プリ管にECC83を2本、パワー管にEL84を2本採用した、20W出力の2チャンネル仕様。

 コントロール仕様も先の「Rockmaster」シリーズ同様。

 唯一違うのは、「Metalmaster」シリーズには、Mid-Boost機能の代わりにMid-Scoop機能が搭載されている点です。(こちらもフットスイッチに対応)


ENGL Rockmaster 20 Head [E307] 【新製品AMP/FX】




 「Rockmaster」シリーズ、「Metalmaster」シリーズ共に、アンプヘッドタイプも発売されました。

 こちらもコンボタイプ同様のスペックで20w出力。

 キャビネットは、8Ω・16Ωに対応。


ENGL Metalmaster 20 Head [E309] 【新製品AMP/FX】




 尚、全てのモデルに小さな出力でもパワーアンプの飽和感を得る事が可能なPower Soak機能を搭載。(20W, 5W, 1W, Speaker Offを選択可能)

 Power Soak機能によって出力を抑えて使用する場合、故障を避ける為/真空管の損耗を抑える為にInput Gain等の設定を抑える必要があります。

一応、パワー管監視ヒューズが搭載されていますので、設定を誤っても大事にならない様工夫されています。


 スパルタンなデザインは、まさにドイツ製といった感じのENGL新シリーズアンプ。

 手ごろな出力、詳細なGain/VolumeコントロールとPower Soak機能が魅力的な新製品です。


ENGL Invader II [E642/2]






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |