アメリカ製ハンドメイド「
JHS Pedals」から発売されていた歪みペダル2機種がグレードアップ。更なる進化を遂げ発売されました。

JHS Pedals / Angry Charlie V3
一つ目は、マーシャルスタックサウンドを思わせるハイゲインディストーションペダル「Angry Charlie」の三代目。
JHS Pedals 「Angry Charlie V3」。

JHS Pedals / Angry Charlie V3
これまで、Gain・Volume・Tone・Pres(プレゼンス)という4コントロールだった仕様が、今回のV3ではアンプライクな3バンドイコライザーを備えた5コントロールノブ化されました。
ヴィンテージGuv'norを原点とし、大幅な改良を加えて設計されてきた「Angry Charlie」。
よりアンプに近いコントロール構成になった事で、ブリティッシュハイゲインサウンドを求めるプレイヤーの期待により応えてくれるペダルになった印象です。
駆動はACアダプターのみ。9V乾電池は使用出来ません。

もう一つは、クラシックなMarshall 「JTM45」サウンドを目指し開発されたJHS Pedals 「Charlie Brown」の四代目。
JHS Pedals 「Charlie Brown V4」。
こちらも、4コントロールから5コントロール仕様へと改められて発売されました。
搭載される3バンドイコライザーセクションは、ヴィンテージアンプ同様のトーンスタックに設計。
リアルなプレキシサウンドを再現します。
往年のアルバム、あのトーン。
時代を感じさせる、温かみのある音色を求める方にはたまらないペダルであると思います。
こちらもアダプター駆動専用。乾電池は使用出来ません。

JHS Pedals / RAT2 PACK RAD +9V POWER

楽器総合小売店の石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト