fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
5位
アクセスランキングを見る>>

一瞬のヒラメキを逃さないペダルサイズレコーディングツール【tc electronic】

 最新デジタル機器開発がお得意の「tc electronic」ブランドから、新しい発想のストンプペダル型機器が発売になります。


TC Electronic WireTap Riff Recorder 【2016年夏以降発売予定】 【新製品AMP/FX】




 良くあるエフェクトストンプとはなんだか異なる外見。tc electronic 「WireTap Riff Recorder」です。


 こちら「WireTap Riff Recorder」は、ふと思いついたリフや何となくつま弾いたアドリブなど、もしかして二度と生み出せないかもしれないヒラメキを簡単操作でキャプチャー/録音可能なお手軽レコーディングツールです。


 録音可能時間は最長8時間。24-bit非圧縮オーディオ、CDクォリティでの録音が可能です。

 メロディのアイディアやほんの短いリフを何パターンも録音し続ける事も可能ですし、長時間の練習やセッションを丸々録音する事も出来ます。


 操作も至って簡単。ストンプスイッチを踏むだけで録音開始。録音レベル調整などの手間もかかりません。

 録音が完了したら、本体のスイッチを押す事で即再生。

 録音した内容は、そのままギターアンプからの出力も可能です。


TC ELECTRONIC WireTap Riff Recorder 《ペダルタイプレコーダー》【送料無料】




 最長8時間もの録音可能時間を持つ機器としてはシンプル過ぎる姿に見える本機ですが、その辺りはTonePrintシステムでも知られる「tc electronic」ブランドの製品。スマートフォン対応のWireTapアプリ(無償)を用意しています。

 このアプリを使えば、録音内容のファイリングやトリミング(必要部位の切り取り)、シェアなども簡単。

 WireTap Riff Recorderからスマートフォンへの録音ファイル転送は、Bluetoothで無線転送が可能です。




 リアルタイムな”録音”という部分に着目し、とにかくシンプルに作り上げられたペダル型レコーダー。

 今のメモリ技術をもってすればいくらでも作れそうな機器ではありますが、使いやすくて必要な機能を実際に製品化してくるアイディアは流石tc electronicだと感じてしまいます。

 
 今の所、「WireTap Riff Recorder」の発売日は2016年夏以降となっております。

 トゥルーバイパス仕様。ACアダプター駆動専用の機器です。


tc electronic / PolyTune Clip ティーシーエレクトロニック






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト



TubeMeister ”Deluxe”【Hughes&Kettner】

 ブルーに輝くアンプリファイ。「Hughes&Kettner」”TubeMeister”シリーズにアンプヘッド”Deluxe”モデルが追加されます。


Hughes&Kettner 《ヒュース&ケトナー》TubeMeister Deluxe 20 Head 【6月末入荷予定!ご予約受付中!】




 これまで、5w・16w・36w出力のモデルを展開してきたTubeMeisterシリーズ。

 今回発売されるTubeMeister Deluxeは、20wモデルと40wモデルをラインナップ。


Hughes&Kettner 《ヒュース&ケトナー》TubeMeister Deluxe 40 Head 【6月末入荷予定!ご予約受付中!】




 どちらのDeluxeモデルも2016年6月末の発売予定となっております。


Hughes&Kettner TubeMeister Deluxe 20 Head 【6月下旬入荷予定】




 モダンハイゲインサウンドから、ブラウンサウンド的なピュアトーンまで出力可能な新アンプヘッド。

 20wモデルは、クリーンとリード(+ブースト)の2チャンネル仕様。

 プリ管に12AX7を2本、パワー管にEL84を2本採用しています。


 近年の小型アンプヘッドでは当たり前になってきた出力を抑える機能、”パワーソーク”機能も搭載で、5w/1w/0wの各出力を切り替えて使用可能です。

 フットスイッチによるコントロールはもちろんの事、エフェクトループやアンプシミュレイト機能付きのXLR出力も搭載し、様々なシチュエーションで活躍出来る設計となっております。


【ご予約受付中】Hughes&KettnerTubeMeister Deluxe 40




 一方、40wモデルは、クリーン/クランチ/リードの3チャンネル仕様。

 パワーソーク機能は、20w/5w/1w/0wの各出力を選択出来ます。

 プリ管に12AX7を3本、パワー管にEL84を4本搭載する仕様。


 こちらは、エフェクトループ、フットスイッチ、キャビネットシム付きXLR出力に加え、MIDIコントロールが可能になっております。


 どちらのモデルもスピーカーは8~16Ωに対応。




 パワーソーク機能によるサイレントレコーディングに対応する等、新時代のオールチューブアンプとしてまた注目の集まる新型です。


Hughes&Kettner 《ヒュース&ケトナー》TubeMeister Deluxe 40 Head & TubeMeister 112 Cabinet Belden 9497ケーブル・プレゼント【6月末入荷予定!ご予約受付中!】






楽天市場
関連記事

キュートな魅力溢れるアコースティックモデル【ZEMAITIS】

 ベースギター製品が登場する等、様々な展開を見せ続けている「ZEMAITIS」ブランドから、新たに豪華な装飾の施されたアコースティックギター新モデルが発売されています。


ZEMAITIS 《ゼマイティス》 CAJ-200HS-12 【12弦ギター】




 ボディエッジやハート型のサウンドホールに施された装飾が見事な一本。

 ”200HS”と型番の付いた新モデルは、スマイリーブリッジと呼ばれる特徴的なブリッジの造形が印象的です。


 ジャンボサイズ「CAJ-200HS」は、その大柄なボディサイズから豊かな低音域を持つモデル。

 トップにシトカスプルース、サイドとバックにはローズウッドが使用されています。


 特にトップ材は、板材の時に真空状態で熱を加えることで余分な水分やミネラルを取り除く処理が施され、狂いの出にくい安定した状態をキープ出来る様工夫されているそうです。


ZEMAITIS 《ゼマイティス》 CAD-200HS




 同様のスペックで、ドレッドノートサイズモデルや(CAD-200HS)、グランドオーディトリアムボディモデルも用意されています。


【アコースティックギター】ZEMAITIS GRAND AUDITORIUM CAG-200HS




 どれもヘッドにはダイヤモンドインレイが施され、落ち着いた中にも艶やかさが感じられるZEMAITISらしいモデルに仕上がっている印象です。


ZEMAITIS 《ゼマイティス》 CAJ-200HS-12 【12弦ギター】




 これと同時にジャンボサイズ「CAJ-200HS」の12弦モデルも発売。


ZEMAITIS 《ゼマイティス》 CAJ-100HW-12 【12弦ギター】




 更に既存の木象嵌ハート型サウンドホール、マスターシュブリッジモデル「CAJ-100HW」の12弦モデルも登場。


ZEMAITIS 《ゼマイティス》 CAJ-100HW-12-E 【12弦ギター】




 L.R. Baggs製プリアンプ搭載のエレアコモデルの12弦、「CAJ-100HW-12-E」なども発売されております。


 エレキギターのみならず、ベースギターでもアコースティックモデルでも個性を発揮するZEMAITIS。

 今後、どこまでラインナップを広げるか、どんな意欲作が登場するか非常に楽しみでもあります。




Zemaitis / ZAD-100-E




楽器の事なら石橋楽器!

関連記事

 | ホーム |  次のページ»»