fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

ノイズキャンセルコイル搭載型。アコースティック用ピックアップ【ARTEC】

 リーズナブルな価格帯のコンパクトエフェクターで有名なブランド「ARTEC」から、これまたハイコストパフォーマンスと言える新作アコースティックギター用ピックアップが発売になっています。


ARTEC MEMPHISYS66-OSJ《サウンドホールピックアップ》【送料無料】




 メタルチックな豪華な外観。ARTEC「MEMPHISYS 66 – OSJ」は定番のサウンドホールに装着するタイプのアコースティックギター用ピックアップ。

 よって無加工で取り付けが可能な製品です。

 他のARTECアコースティック用ピックアップ同様に、アウトプットジャックはエンドピンに吊り下げるタイプになっておりますので、ボディ加工なども必要ありません。

 本体装着も非常に簡単。サウンドホールに乗せ、ピックアップのウィング部でボディを挟み込んで固定。ただそれだけです。


【ポイント2倍】【送料無料】ARTEC MEMPHISYS 66-OSJ サウンドホール取付け ピックアップ【smtb-TK】




 見た目からすると、エレキギター用のダブルコイルピックアップを連想しますが、採用されているのは広いレンジをカバーし素直なピックアップ性能を特徴とする”シングルコイル”。

 そこへノイズキャンセリングコイルを組み合わせた構造になっているそうです。

 そして、本体下部にはボリュームとトーンが配備されている形。


 結果、フルサイズハムバッカーの様な見た目になっているという事の様です。

 パッシブピックアップの為、特別な電源も不要。

 そうした使いやすさも魅力な点です。


 取付可能なホール径は、Φ90 ~ 105mm。

 ポールピースピッチは10.0mmに設定されている製品です。


 迫力のある本体サイズ感とボディに乗るウィング部分のちょっとした装飾が豪華な感じに仕上がっている本品。

 アコースティックギター用後付けピックアップとしては、これまでに無かった新しい印象を与えてくれる製品だと思います。


ARTEC WSH12-MP-OSJ アコースティックギター用ピックアップ






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |