本日は管理人の気まぐれ記事。
毎年、数えきれない程のブランドから新作が発売されるエフェクター。
人気を得て爆発的ヒットとなる品。歴史の中にそっと埋もれて行く品。発売後、その製品が辿る運命は様々であると言えます。
(時代の波に乗り)人気を得た製品は、当然ロングセラーモデルになったりする訳ですが、全ての人気製品が長く作られ続けるとも限りません。
製造ブランド自体が消滅してしまったり、拘りの品故に生産数が極めて少なかったり、新型が出たが実は旧型の方が良かったという声があがったりと、人気の製品が常に順風にさらされるとは限らないのです。
更に言えば、時代を先取りし過ぎた品。生産終了後しばらく経って評価される製品などというケースもあります。
そんな、今では希少で手に入りにくいプレミアム価格の中古品。
一般的なエフェクターユーザーからすると少し縁遠い存在に思えますが、どれもプレミアが付くほどの品ですので見ているだけでワクワク出来る代物ばかりです。

【中古】KLON / CENTAURGOLD S.TAIL
先ずは、プレミアムペダルとしても”King of ~”と呼んで差し上げたい伝説のオーバードライブ、KLON 「
Centaur」。
1990年代の発売当時から高級な価格でありましたが、今や中古で20万円オーバーは当たり前。
最近ではそのプレミアム度(中古価格)に磨きがかかっている様な感じが致します。
今や各社からCentaurクローンが発売される様になりましたが、それでも本物の人気は衰えないという事なのでしょう。

【中古】KLON / CENTAUR SIL SHORT
イシバシ楽器さんの方で販売されている上記金と銀のCentaurは、ショートテイルと呼ばれるバージョン。
これよりも古い、初期型ロングテール(ケンタウロスのしっぽの先が割れている)ともなると、更に価格は上がるのかもしれません。

【中古】KLON / CENTAUR SILVER 
ショートテイルよりも後のバージョン、絵なしと呼ばれるバージョンでは少し価格がさがりますが、それでもオーバードライブ単体として考えれば立派過ぎるお値段・プレミアム価格です。

【中古】KLON / KTR 
Centaurの正当後継機、トゥルーバイパス/バッファードバイパスが選択可能になった、KLON「KTR」の中古品も販売されていました。
こちらは現在でも新品が手に入る状態(希少だと思いますが)の機器であることを考えると、その販売価格は十分プレミアム感を感じさせるものです。
元々の価格が高価である点と人気、そしてCentaurの伝説を加味すれば致し方ない事なのかもしれません。

【中古】BOSS / VB-2 Vibrato 【ACA仕様】
続いて、日本のブランド「
BOSS」も負けておりません。
BOSSのプレミアムペダルとしてかなり有名な存在、BOSS「VB-2 Vibrato」。
僅か4年程しか生産されなかったこのペダル。
生産終了後に人気が衰えるどころか求める声が大きくなっていったパターンのプレミアム品です。
そんな人気を受け、廉価ペダルメーカー等がクローン品を生産したりもしましたが、やはり本家を求める声が多いのはそのサウンドと信頼性故なのではないかと思います。
ちなみにBOSS旧製品で見かける”ACA”仕様とは、電源アダプターの仕様の違いです。
コネクターは一般的なセンターマイナスで今現在の定番と同じですが、それに比べACAは若干高い電圧が供給されるアダプターです。
基本的に現代仕様の9Vアダプターで動作可能ですが、若干エフェクターの内部電圧が下がってしまう事になるそうです。

【中古】Proco / 1983年製 The Rat/Large Case
続いて、見るからにクラシカルでプレミアム感を醸し出しているProco 「
RAT」。
初期のラージボックスと言われるタイプの物です。
RAT自体は現在も生産されていますし、ラージボックス仕様も過去に復刻されたりもしていますが、こちらは正真正銘1983年製の個体。
ロングセラーRATの歴史を鑑みて、プレミアム価格が付いて当たり前のエフェクターと言えるのでしょう。

【中古】 Sola Sound / Tone Bender Professional MK2 Reissue
続いて、インパクトある歴史的造形「
Tone Bender」。
しかし、こちらは復刻品です。
ですが、Tone Benderの歴史に名を連ねる「Sola Sound」製の復刻品ですのでそれだけ人気があるという事になるのでしょう。
今では、多くのクローン製品も発売されているTone Bender。
それでも「Sola Sound」の名前には特別な価値が感じられるのかもしれません。

【中古】MARSHALL / SHRED MASTER
続いても有名所、MARSHALL 「
Guv'nor」の後継機として開発された「SHRED MASTER」です。
後期型ともなるともう少しお安くなると思うのですが、こちらは前期型。
中古品としては、かなり立派なお値段だと思います。

【中古】 MARSHALL / THE GUVNOR ENGLAND
MARSHALL 「Guv'nor」自体も、韓国製のものは中古品らしい価格設定になっていると思いますが、英国製となると価格が跳ね上がります。
同じメーカー、製品名でも違うもの。
天然木を使ったギター製品などよりは、個体差が少ないはず。
それでも、すこしずつ違いが生まれるエフェクター。
しかし、どのプレミアム価格製品を見ても、それらしい雰囲気を漂わせているのは流石に思います。
歩んできた歴史。ビルダーやそれを受け入れたユーザーの思い。そんなものがにじみ出ている様です。

【中古】MAXON / OD-880/ORIGINAL

ヴィンテージ楽器なら石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト