fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

敏腕アンプビルダー作のドライブペダル【SHINOS AMPLIFIER】

 国産ハンドメイドの高級アンプを製造する「SHINOS AMPLIFIER」から、新作エフェクターが発売。

 ペダルエフェクト新シリーズ「BLUE TANGUE Series」として、新作の歪み系2種が発表になっています。





SHINOS / The Blast [BLUE TONGUE SERIES PEDALS] 【受注生産/納期14日間程度】


 新作一つ目は、トランスペアレント系。ナチュラルなオーバードライブペダル「The Blast」。

 ギターの素直な音色を壊さないのが持ち味です。

 LEVEL/GAIN/PRESENCE/LEDGEの4コントロールにTIGHT/DEEPの選択が可能なミニスイッチを搭載。


 アンプをプッシュする目的としてだけでなく、単体で十分な歪みが得られる様、設計されているそうです。





SHINOS / Naughty Brain [BLUE TONGUE SERIES PEDALS] 【受注生産/納期14日間程度】


 もう一つの新作は、ブリティッシュスタイルのオーバードライブペダル「Naughty Brain」。

 一般的にマーシャル系と呼ばれるペダルに分類されますが、その中でも透明感のあるサウンドが特徴となるそうです。


 Naughty Brainは、LEVEL/DRIVE/PRESENCEの3コントロール。

 TIGHT/DEEPの選択が可能なトグルスイッチ搭載。


 こちらも、ペダル単体で十分な歪みが得られる設計となっておりますが、ゲインフルの状態でも潰れることなくしっかりとした歪みが得られる様になっているそうです。


 
 以上、BLUE TANGUE Seriesの新作2機種。

 どちらもACアダプター駆動、乾電池駆動にも対応した2電源方式。


 発売は、12月~1月の予定になるそうですが、イシバシ楽器さんの方では納期14日間程度の受注生産として注文を受け付けているそうです。


 プロアーティストの現場で戦って来た「SHINOS AMPLIFIER」篠原氏の渾身作。

 廉価ペダルでは納得できない、本物志向の方には大注目の品になるかと思います。


SHINOS AMP/WIN Black ハンドメイドギターコンボ 【在庫あり】【送料無料】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |