昨年、ブランド初となるストンプペダル製品を開発、市場投入を開始したアンプリファイブランド「
Friedman」から、また新たなペダルが発売になります。
今回発売になるのは、ブースターペダルとオーバードライブペダルの2種。

FRIEDMAN / BUXOM BOOST 《予約注文 / 9月23日発売予定》【お取り寄せ商品】
まずはブースター、Friedman 「BUXOM BOOST」。
本機はトーンの魅力を最大限に引き出すブーストペダル。
ですが、Boostコントローラーを上げていくと、オーバードライブとしても作用するペダルになっているそうです。

FRIEDMAN / BUXOM BOOST 《予約注文 / 9月23日発売予定》【お取り寄せ商品】
コントローラー類は”Boost”に加え3バンドイコライザーを搭載。
”TIGHT”コントローラーは低域の調整で、右に回すほどサウンドがタイトに変化します。
イコライザーはミニスイッチによりバイパス可能な仕様で、バイパスすればペダルのクリアさをフルに引き出すセッティングに。
基本となるサウンドを変える事無く、音に艶とハリを与える。そんな使い方が出来るペダルになっております。
電源は9V~18Vのアダプターに対応。
乾電池駆動はできません。
トゥルーバイパススイッチングの製品です。

FRIEDMAN / DIRTY SHIRLEY 《予約注文 / 9月23日入荷予定》【お取り寄せ商品】
続いてオーバードライブ製品、Friedman 「DIRTY SHIRLEY」。
本機は、フレキシブルでハイレスポンスなブリティッシュライクのアンプを再現したペダルで、そのコントローラーもアンプライクな直観的操作を可能とする構成となっています。

FRIEDMAN / DIRTY SHIRLEY 《予約注文 / 9月23日入荷予定》【お取り寄せ商品】
分かり易いVolume、Gainに3バンドイコライザー+”Presence”というコントロール類。
本体右側面には低域の出方を調整する”Tight”スイッチも用意されています。
こちらもスイッチはトゥルーバイパス仕様。
9V~18Vアダプター駆動のみに対応する製品です。
ハイエンドアンプブランドが生み出した新作ペダル。
アンプには手が届かなくともペダルならと思わせてくれる価格にも魅力を感じます。
Fridmanの新作ブースターと新作オーバードライブ、どちらも発売は9月23日の予定です。

Friedman / BE-OD [オーバードライブ]【お取り寄せ商品】

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト