fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
69位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
5位
アクセスランキングを見る>>

ハイゲインアンプにプラスするオーバードライブペダル【HORIZON DEVICES】

 仰天のトリプルギター。

 アメリカのプログレッシブメタルバンド「Periphery」の主要人物、ギタリスト「ミーシャ・マンソー」が立ち上げたという新ブランド「HORIZON DEVICES」の新作ドライブペダルが発売になりました。


Horizon Devices Precision Drive 新品 オーバードライブ[ホライズンデヴァイス][プレジジョンドライブ][Djent,ジェント][Overdrive,Distortion][Effector,エフェクター]




 HORIZON DEVICES 「PRECISION DRIVE」は、7弦使いである「ミーシャ・マンソー」がその重低音を活かすべく、ハイゲインアンプとの組み合わせを考慮して開発されたオーバードライブペダルです。

 ”Djent”サウンドの要となるエッジの効いたディストーションサウンドに加工する目的でデザインされたペダルになるそうです。


Horizon Devices Precision Drive 新品 オーバードライブ[ホライズンデヴァイス][プレジジョンドライブ][Djent,ジェント][Overdrive,Distortion][Effector,エフェクター]




 搭載されたコントローラーは全部で5つ。

 ”VOL”、”BRIGHT”、”DRIVE”の基本的な設定に加え、6段階の切り替えが可能な”ATTACK”コントローラーを搭載。

 さらにノイズゲートも搭載しており、中央のクリアノブでゲート設定が可能になっています。

 (ゲート作動中はクリアノブが青く光るギミックが組み込まれています)


 電源はアダプターの他、乾電池の利用も可能な2電源方式のペダルになります。

 尚、「ミーシャ・マンソー」を中心にデザインと設計のされた本製品は、MXRの生産ラインを利用して製造されるているそうです。




 製品プロモーションを見る限り、ステージ上とは違い大変ユニークな方の様ですね。



Horizon Devices Precision Drive 新品 オーバードライブ[ホライズンデヴァイス][プレジジョンドライブ][Djent,ジェント][Overdrive,Distortion][Effector,エフェクター]






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |