fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

Marshall系の新型プリアンプペダル 【Flying Teapot】

 リアルアンプのサウンドを再現したプリアンプペダル「59 pre amp」が有名な日本のハンドメイドエフェクターブランド「Flying Teapot」から、新たなプリアンプペダルが発売になります。





FLYING TEAPOT / Jubilee Preamp《予約注文/1月末発売予定》


 その名もFlying Teapot 「Jubilee Preamp」。

 Plexi系の「59 pre amp」に続く、(Silver)Jubileeを題材にしたMarshall系プリアンプペダルです。


 本ペダルは、Crunchチャンネルと、ダイオードクリッピング回路を用いたLeadチャンネルの2チャンネル構成。

 この二つのチャンネルをフットスイッチにより切り替えて使用出来ます。


 尚、常時どちらかのチャンネルがONになる仕様ですので、バイパスするにはスイッチャーを組み込む等の工夫が必要です。


 コントロール構成は、インプットゲインに3バンドイコライザー+Presence、クランチチャンネルとリードチャンネルそれぞれのMasterボリューム、リードチャンネルゲインの計8コントローラー。

 入出力端子は本体上部に集約された形となっております。


 電源は一般的なセンターマイナスの9Vアダプターになります。


 発売は1月下旬予定となっておりますが、拘りのハンドメイド品の為、発売日通りの入手が難しい事が予想されます。

 詳しくは各楽器店さんの方にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。


 その見た目からして大変魅力的な「Flying Teapot」製品。

 「59 pre amp」で得た評価をさらに高めてくれそうな新作となりそうです。





Flying Teapot / 59 pre amp




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト



”Green Russian”ベースのMODペダル【JHS Pedals】

 昨年、”NANO”サイズペダルとして発売になりましたアーミーグリーンの”BIG MUFF”。

Electro-Harmonix / Green Russian Big Muff [ディストーション/ファズ]




 こちらのElectro Harmonix製「Green Russian Big Muff」をベースとしたモデファイペダルが「JHS Pedals」より発売になりました。





JHS Pedals / EHX Green Russian Big Muff Moscow Mod【お取り寄せ商品】


 お馴染みの「JHS Pedals」ステッカーの付いたMOD製品。

 JHS Pedals 「Green Russian Big Muff ”Moscow Mod”」です。


 基本となるGreen Russianの機能はそのままに、新たに2つのモードを搭載した本機。





JHS Pedals / EHX Green Russian Big Muff Moscow Mod【お取り寄せ商品】


 本体左側に2つ増設されたトグルスイッチは、上が信号ブーストのON/OFFを設定する+/-スイッチ。

 下が、ノーマルモードに加えて新たに追加されたローゲインシンセゲートファズ、ハイゲインシンセファズ3モードを切替可能なモード切替スイッチとなっております。

 ノーマルモードに設定すれば、モデファイがサウンドに影響しないオリジナルの状態になる仕様です。





JHS Pedals / EHX Green Russian Big Muff Moscow Mod【お取り寄せ商品】


 そして本体右に増設されたコントロールノブは、フィードバックのゲインコントロール。

 こちらも絞り切る事でオリジナルの状態に設定されます。




 新たに追加されたモードにより、かなり強烈なサウンドメイクが可能になった本機。

 もちろん、ベースギター用エフェクトとしても使用出来ます。


 個性的なサウンドを求める”BIG MUFF”ファンに贈る、JHS Pedalsの新たな提案となる一品です。





JHS Pedals / EHX Green Russian Big Muff Moscow Mod【お取り寄せ商品】




楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
関連記事

Newシリーズ”American Original”発売 【Feder USA】

 USAメイドの「Fender」製品に、新シリーズ”American Original”モデル各機種が発売になりました。





Fender USA / American Original 50s Stratocaster 2 Color Sunburst《ランチボックス特典! /+681448600》


 今回登場の”American Original”シリーズモデルは、50年代、60年代、70年代の代表的な仕様を軸にプレイヤビリティに関わる部分にモダンな仕様を盛り込んだモデル。





Fender USA / American Original 60s Stratocaster Olympic White 《ランチボックス特典! /+681448600》


 50年代のメイプル、60年代のローズウッドといった指板仕様やその年代をイメージしたピックアップ(Pure Vintage 59 / Pure Vintage 65等)を採用。

 それでいて、ヴィンテージよりも少し背の高いフレットや指板R9.5インチ(241R)などのモダンな仕様を盛り込んだ、現代のプレイヤーへ向けた伝統と進化を感じさせる新しいFenderモデルの形となります。





Fender USA / American Original 50s Telecaster Butterscotch Blonde《ランチボックス特典! /+681448600》


 しかし、このヴィンテージとモダンの融合したスペックというのは、先に日本製Fenderの「Made in Japan ”Hybrid”」モデルで採用された形でもあります。

 ですので、今回それがUSAメイドのシリーズとしてリリースされたという形になるでしょうか。





Fender USA / American Original 60s Jaguar Surf Green《ランチボックス特典! /+681448600》


 歴史的なFenderモデルの魅力は確かであるが、やはり今となっては古い設計である以上操作性に難があるというのは、多くのギターファン、Fenderファンが感じていた悩みでもあったという事でしょう。

 伝統的なFenderの良さを保ちながら、より現代的なプレイアビリティを実現するファンには夢のような一品と言えるものかもしれません。





Fender USA / American Original 60s Jazzmaster 3 Color Sunburst 《ランチボックス特典! /+681448600》


 各モデル共、ニトロセルロースラッカーフィニッシュ。

 モデル毎に様々なネックシェイプへの拘りが見られるのも特徴的です。






 時代を越えて愛され続けるFenderモデルが新時代に向けて踏み出した新たな一歩。

 ”American Original”。Fenderの新たな息吹が感じられる様な一品です。





Fender USA / American Original 60s Jazz Bass 3 Color Sunburst《RUMBLE 500 HD V3アンプ進呈! /+591364590》




Gibson、Fender、Martinなら充実の品揃えの石橋楽器店!
関連記事

 | ホーム |  次のページ»»