「
One Control」から、”DESIGNED BY BJF”の新作ペダルが発売になります。

One Control / Baby Blue OD
新作は、かつて「BJFE」ブランドより発売されていた伝説的オーバードライブペダル「Baby Blue OD」のOne Controlバージョン。
One Control 「Baby Blue OD」です。
2月23日の発売予定。

BJFEを代表するオーバードライブペダル「Baby Blue OD」は、当初、“Fuzz1”というモデル名を与えられていたファズテイストのあるオーバードライブペダル。
しかしこのペダルが、これまた伝説のアンプリファイ”ダンブル”ライクなサウンドがすると話題になり、瞬く間に人気ペダルとなった名品です。
しかし、拘り抜いたのその品は”NOSトランジスタ”を利用していた為、部品調達が困難になりやがて生産終了。
現在でも、ごく稀に生産される事もありますが、当然希少な品であり高価です。
低域コントロールの追加された4ノブバージョンもあり、そちらは更に高価。
それが今回、One Control版の登場により、(3ノブバージョンの)半分以下、3分の1程度の価格で手に入る事となった訳です。
この新型では、価格のスリムアップ、そして安定的な供給の為にNOSパーツは利用されていません。
しかし、完全にBaby Blue ODだと認められるまでビヨン・ユール氏がテストとリスニングを繰り返し、完成された物になるそうです。

One Control / Baby Blue OD
コントロールは、オリジナルの3ノブタイプと同構成。Volume、Drive、Trebleの3つ。
オリジナルと同じく、レスポンスの高いTrebleは、絞り切った状態でバランスが良い場合もあります。
そう言った点を見ると、「
Honey Bee OD」と同じようにペダルを通した時点である程度サウンドが完成してしまうという絶妙なチューニングが施されているペダルだとも考えられます。
音量を抑えても最高のサウンドを生み出すと言われる「Baby Blue OD」。
世界中で高評価を得てきたペダルが手の届きやすい価格になったというのは、大変嬉しい事だと思います。
本品は、9Vアダプター駆動と乾電池駆動、両方に対応した2電源方式のペダルです。

One Control / Baby Blue OD

業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト