「
Fender」から、”世界最小クラス”と謳うクリップオンチューナーの新製品が発売になりました。

チューナー部は円筒形のアルミニウム筐体。
Fender 「Bullet Tuner」です。
チューナー部のその大きさや形状からBullet(=弾丸)と名付けられたこのチューナーは、シンプルで見やすい表示(高輝度LED)が自慢のクリップオンチューナーです。
本体はアルミニウム筐体ですが、小型の為重量13.5グラムとかなり軽め。
ノイズに影響を受け辛い”バイブレーションセンサー”を搭載し、エレクトリック/アコースティック/ベースにそれぞれ対応します。
精度は、今やこうした機器の基準とも言える”+/-1セント”の高性能。
オートパワーオフ機能なども搭載されています。

非常に小型のボディサイズでありますから、使用電池は一般的なクリップオンチューナーに使われるLR2032ではなく、より小型のLR44(x2)を使用します。

おっさん世代には懐かしい”Nintendo ゲームウォッチ”なんかに使われていた馴染み深いボタン電池、あのサイズです。(外径は同じですがLR43より少し厚みのあるサイズ)
こうしたクリップオンチューナーの機能としては必要なものが出尽くした感じがありますので、あとはどれだけ見やすいかですとか、より小型にといった方向の品が増えてきた様に思います。
大画面のものは見やすいが、ギターヘッドに付けているのが気になるという場合には、こうした小型志向の品が良いのではないかと思います。
シンプルで小型軽量。
アルミ筐体と聞くとそれだけで丈夫なイメージもありますので、安心して使える品なのではないかと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト