fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

”TS”と”Jan Ray”の邂逅 【Ibanez】

 本日は、「Ibanez」から初夏発売予定と発表された驚きの品。

 まずは、見ていただきたいこの一品。





IBANEZ / TSV808 Ibanez Tube Screamer + Vemuram Jan Ray Ultimate Overdrive Pedal 【限定生産】《予約注文:2019年初夏発売予定》


 筐体デザインは紛うことなき”Tube Screamer”のそれですが、色味のデザインは間違いなく「VEMURAM」。

 IbanezとVemuram両社のエンジニアがタッグを組み開発されたという大注目の品がこのIbanez 「TSV808」です。

 当然のながら限定生産となる逸品です。


 製品開発のコンセプトは、両社代表機種であるTube ScreamerとJan Rayのハイブリッドを作ること。


 Tube Screamerの特徴的なミッドブーストと、Jan Rayの広いダイナミックレンジ/周波数レンジを併せ持つ、新しいオーバードライブのスタンダードを目指します。


 コントロール的には、オーバードライブの標準的な3ノブタイプ(Overdrive, Tone, Level)。

 しかし、通常Tube Screamerのクリッピングダイオードは、対象クリッピングになっておりますが、本機ではそれ以外のクリップ設定が可能となっております。





IBANEZ / TSV808 Ibanez Tube Screamer + Vemuram Jan Ray Ultimate Overdrive Pedal 【限定生産】《予約注文:2019年初夏発売予定》


 クリッピングの設定は内部ディップスイッチにより行われ、対称と非対称それぞれ2つの波形を組み合わせることで計4種類のクリッピングスタイルから好みのタイプを選択出来ます。

 (工場出荷時は、ON/ON設定の1対・対象クリッピングが設定されています)





IBANEZ / TSV808 Ibanez Tube Screamer + Vemuram Jan Ray Ultimate Overdrive Pedal 【限定生産】《予約注文:2019年初夏発売予定》


 さらに本体上部には、「Vemuram」製品で良く見られるトリマスイッチによる詳細設定機能も搭載。

 ”Saturation”と”Bass”の微調整が可能となっています。


 筐体は、日本の職人の手により一つ一つ手作業で作られたブラス製。

 ノイズの軽減はもとより、重厚感ある質感も大変豪華な品です。


 歴史あるオーバードライブ”Tube Screamer”と新進気鋭、現代の名器Vemuram”Jan Ray”が融合するまさかの一品。

 発売前からプレミア必至が予想される、限定生産ペダルです。





IBANEZ / TSV808 Ibanez Tube Screamer + Vemuram Jan Ray Ultimate Overdrive Pedal 【限定生産】《予約注文:2019年初夏発売予定》




楽器の事なら石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト



コストパフォーマンスに優れたギグバッグ 【Aria】

 昔からリーズナブルな価格帯の製品を得意とする国内ブランド「Aria」。

 もちろん高級な品も手掛けていますが、古くからユーザーフレンドリーなブランドとして知られております。


 そんな「Aria」ブランドから、コストパフォーマンスの高いギターバッグ新製品が発売になりました。


ARIA ABC-300EG BK エレキギター用ギグバッグ




 Aria ”ABC-300 Series”は、防水性の高い生地とファスナーを採用した、シンプル志向な楽器用ギグバック。

 18mmのパッドにより大切な楽器を保護。内部にはネックピローも装備されています。


【ポイント2倍】【送料込】ARIA アリア ABC-300EG COP Copper エレキギター用 ギグバッグ 【smtb-TK】




 ストラップは今どきの標準であるリュックスタイルになっており、手提げハンドルも幅広の持ちやすい形状。

 楽譜などの収納に役立つポケットは、A4サイズも楽々入る大型ポケットと外側にさらにもう一つのポケットを装備したダブル。

 スマートに、そして安全な楽器運搬を手助けしてくれる製品です。


ARIA ABC-300AG TQS アコースティックギター用ギグバッグ




 ラインナップは、エレキギター用の他、ベースギター用、クラシック&フォークギター用、アコースティックギター用と4種類。


ARIA ABC-300EB BK エレキベース用ギグバッグ




 各モデル共、ブラック、ターコイズ、カッパーの三色が用意されています。


 ギターのボディエンドにあたる部分には、ラバー製のパットも装備していますので、ストラップピンがバッグを突き破ってしまう様な事もありません。


 細かな部分まで配慮の行き届いたこの装備でお値段¥6,000(税抜き)。

 やはり、ただ持ち運べるだけの薄手のギグバックでは心配という場合には、機能もお値段も大変魅力的な製品になるのではないかと思います。


ARIA ABC-300EG TQS エレキギター用ギグバッグ






楽天市場
関連記事

Artist Series”ジミヘン”モデルの限定カラー 【Fender】

 偉大なギタリスト「ジミ・ヘンドリックス」をフィーチャーした特別なストラトキャスター。

 「Fender」から発売中の「Jimi Hendrix Stratocaster」に特別カラー製品”Ultra Violet”モデルが限定発売されます。





FENDER / Artist Series Jimi Hendrix Stratocaster Maple Ultra Violet【数量限定モデル】【お取り寄せ商品】《予約注文/2月中旬以降入荷予定》


 近頃、Custom Shop製品なども生産されているJimi Hendrixモデルでありますが、本機はArtist Seriesのジミヘンモデル。メキシコ製です。


 元々、右利き用を左利き用として使用していた彼のモデルとは違い、トレモロユニットは通常のまま。

 さらにそのアイコン的な逆向きのヘッドをリバースヘッドとして再現。

 そして一番のポイントは、リアピックアップがリバースマウントされている点です。(通常のストラトとは傾きも逆)


 リバースヘッド仕様により長くなった6弦弦長とリバースマウントされたピックアップ。

 ジミ・ヘンドリックスのイメージを集約した形の独特なモデルであります。





FENDER / Artist Series Jimi Hendrix Stratocaster Maple Ultra Violet【数量限定モデル】【お取り寄せ商品】《予約注文/2月中旬以降入荷予定》


 今回の特別カラー”Ultra Violet”も、そうした”ジミヘンイメージ”をよく表しているカラーなのではないかと思います。

 彼が生前、このモデルを目にすることがあれば、きっと気に入ったのではないかと想像される一品です。


 限定カラー製品ですので、スペック的にはArtist Seriesの通常モデルと同一。

 通常ラインナップの製品と同じく、ジミの肖像と”Authentic Hendrix”とが刻まれたネックプレートが採用されています。





FENDER / Artist Series Jimi Hendrix Stratocaster Maple Ultra Violet【数量限定モデル】【お取り寄せ商品】《予約注文/2月中旬以降入荷予定》


 ヘッド裏には、ジミのサイン入り(プリント)。


 仕様的にも指板9.5インチR(241R)など、現代的な操作性が盛り込まれており、新しい時代の新しいスタイルを感じさせるストラトキャスターだと言えます。

 ギターに詳しくない方が見ても「普通のとは少し違う品」と感じさせるのではないかと思える、独特な一品であると思います。


 ジミヘンモデルに”Ultra Violet”カラー。

 素直にとても良い組み合わせだと思います。





FENDER / Artist Series Jimi Hendrix Stratocaster Maple Ultra Violet【数量限定モデル】【お取り寄せ商品】《予約注文/2月中旬以降入荷予定》




石橋楽器店
関連記事

 | ホーム |  次のページ»»