fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”Deluxe”になった”Civil War Muff” 【Electro‐Harmonix】

 「Electro Harmonix」から、「Sovtek」時代のBig Muff(通称”Civil War”期)を再現したデラックスな新作ペダルが発売になりました。


Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi [Distortion/Sustainer]




 お名前はまさにそのまま、Electro Harmonix 「Sovtek Deluxe Big Muff Pi」です。


【中古】Electro Harmonix / SOVTEK BIG MUFF Russian Army Green BubbleFont 【S/N -】【渋谷店】




 ご存知ロシア産、Sovtek時代のBig Muffは、今なお人気の高いプレミアム品でありますが、昨年Electro Harmonixからもリイシュー品が発売になったりもしました。


Electro Harmonix GREEN RUSSIAN BIG MUFF ファズ 【エレクトロハーモニックス】【りんくうプレミアムアウトレット店】【アウトレット】




 小ぶりなナノサイズ筐体となって発売された「Green Russian Big Muff」も当然ながら大人気。

 いまだCivil Warサウンドを求めるユーザーが多いというのが証明された形です。
 

Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi [Distortion/Sustainer]




 そして今回発売された「Sovtek Deluxe Big Muff Pi」は、シンプルなコントロール形態であった「Green Russian Big Muff」を大幅に機能増強。

 従来の”Volume”、”Tone”、”Sustain”はそのままに、”MID Level”や”MID FREQ”、 HIGH Q/ LOW Qスイッチなどを加え、より詳細な音作りを可能としたモデルとなっております。


【DT】Electro-Harmonix Deluxe Big Muff Pi ファズ/ディストーション




 言うなれば、「Green Russian Big Muff」に「Deluxe Big Muff Pi」の詳細設定機能を併せ持った形のペダルです。




 「Deluxe Big Muff Pi」には”Bass Boost”スイッチが搭載されておりましたが、元々強烈な低音が特色である「Sovtek Deluxe Big Muff Pi」には、低域ブーストの代わりに”WICKER”スイッチが搭載されております。

 これは、高周波数帯を開放するスイッチ/機能になるそうです。


 そして、「Deluxe Big Muff Pi」と同じく”ゲートコントロール(ノイズゲート)”搭載型。

 エクスプレッションペダルにも対応と贅沢な仕様となっております。


 スイッチはトゥルーバイパス仕様。


 現代に蘇るSovtek ”Big Muff”。

 現代的な仕様とさらなる詳細コントロールで進化した、今の時代のCivil War Muffです。


Electro Harmonix Sovtek Deluxe Big Muff Pi [Distortion/Sustainer]






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |