国内ブランド「
Zahnrad」から、ブランド初となる”オリジナル”のディストーションペダルが発売になりました。

Zahnradの新作「INVERSION」は、ギターの持つ特性を活かした歪が得られるという、モダン志向のオリジナルディストーションペダルです。

製品の特色と致しましては、キャビネットシミュレーションを内蔵しており、右下のノブでオープンバックからクローズドバックまでの鳴りを調整/再現。
同時にこのツマミは、12時以降にまで回すと大音量時の音圧を調節する機能になっているそうです。
さらに、ゲートサウンドが得られる機能なども搭載しております。(本体中央のミニスイッチ)
電源は一般的な9V(乾電池使用可)ですが、本機には内部昇圧回路が組み込まれており、余裕のあるヘッドルームを実現。
モダンでダイナミックな歪を産み出します。
ペダル自体にキャビネットシミュレイターが搭載されているという事で、ライン環境などでも如何なく実力を発揮してくれそうな「INVERSION」。
もちろん、色々なアンプとキャビネットシミュレイターの組み合わせ/音作りというのも大変面白そうな一品であります。
ちなみに、公式動画の中でデモンストレーションを披露されているギタリストは、名古屋を拠点に路上ライブなどを行っているバンド、「Suspended 4th」のフロントマンである「Kazuki Washiyama」氏。
ギターも恰好良いですが、ボーカルも大変魅力的なアーティストです。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト