「
Fender」とギタリストの為の専門誌”
Guitar Magazine”との新たなコラボレーション製品。
特別なストラトキャスターモデル、「Stratocaster Seattle」が発表されました。(Made In Japan)

Fender / Made in Japan 2019 Special Run Stratocaster Seattle Black Rosewood《予約注文/3月下旬入荷予定》
リバースヘッドにリバースボディ。
レフティー用を右利き用にしたモデルかと思いきや、ブリッジやリアピックアップの傾きはスタンダードな右利きモデル。
なんとも頭が混乱してしまう様な一品。
今やジミヘンドリックス”イメージ”の「
Jimi Hendrix Stratocaster」なども登場しておりますので、ある意味間違い探しの様な感覚を覚える機種でもあります。

Fender / Made in Japan 2019 Special Run Stratocaster Seattle Black Rosewood《予約注文/3月下旬入荷予定》
左利きモデルを右利き用に。
ジミヘンドリックスの逆パターンとも考えられる本機でありますが、コントロールノブは一つ少ない1ボリューム・1トーン仕様。
ちょうど右手が当たってしまう部分のトーンコントロールが一つ削減された形で、ブリッジやピックアップレイアウト以外にもしっかり右利き用にアップデートされているのが分かります。
ちなみにボリューム&トーンのサーキットはUSA製だそうです。

Fender / Made in Japan 2019 Special Run Stratocaster Seattle Black Rosewood《予約注文/3月下旬入荷予定》
背面から見るとやけに安心?納得?してしまう姿に感じますが・・・「ああ、裏面か」と不思議な感覚に陥る一品。
この不思議な感覚を味わえる部分こそ、本機最大の魅力と言えるのかもしれません。
アルダーボディのローズウッド指板仕様。(指板R、241R)
ピックアップは拘りのCustom Shop製。”Fat ‘50s Single-Coil Strat”を採用した逸品です。
とにかく、見るものを驚かせる(混乱させる?)事は間違いなしのストラトキャスター。
ストラトキャスターに馴染みのある人々からすれば、これ一つで話の種になるような一本であると思います。
「STRATOCASTER SEATTLE」は、2019年3月中旬~下旬発売予定です。

Fender / Made in Japan 2019 Special Run Stratocaster Seattle Black Rosewood《予約注文/3月下旬入荷予定》

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト