モバイルデバイスの懸け橋となる”iRig”シリーズでお馴染みの「
IK Multimedia」から、i Phone/PC対応の小型アンプリファイ製品が発売になりました。

IK Multimedia 「iRig Micro Amp」です。

これまでも、i Phone対応のマイクロサイズギターアンプをリリースしているIK Multimediaですが、今回の製品はこれより少し大きめ。

210mm x 125mm x 155mmと、各社小型アンプと同じくらいのサイズとなりました。
何より、USB端子を搭載したことにより、iPhone/iPadだけでなく、Windows/Mac対応となった点が嬉しく感じるユーザーも多いのではないかと思われます。
出力も大きくなり、最大15w。
コンパクトサイズを存分に活かす、乾電池駆動にも対応しています。(※)
※ 単三乾電池6本使用。乾電池駆動時には最大出力7.5wとなります。

まず、アンプ部は”クリーン”、”ドライブ”、”リード”の3チャンネル仕様。
3バンドイコライザー搭載。
外部入力、ヘッドフォン対応。
外部キャビネットも使用可能なキャビネットアウト(4Ω)も備えています。
そして最も目玉機能な部分。
iOSアプリ「AmpliTube CS」を使えば、10種のアンプと26種のエフェクターが活用可能。
PCに於いては「AmpliTube 4」を使用する事により、9種のアンプと10種のエフェクターが使用可能となっています。
もちろんこれらアプリケーションは他社のものを使用する事も可。
お気に入りアプリの為のインターフェイスとしても活躍が期待出来ます。
私の様な古い人間は、ストンプペダル(実機)を何台も持つ事に喜びを感じたりするものですが、そういった志向も徐々に変化して行っているのかもしれません。
こうした機器とアプリさえあれば、いくつものペダルやアンプを手に入れたのと同じ、サウンドバリエーションが手に入ってしまいます。
改めて便利な時代になったものだと考えさせられてしまう、モバイル/PC対応アンプです。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト