fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

エフェクト内蔵。ギターに貼り付けるアンプリファイ 【Fluid Audio】

 アメリカのモニタースピーカーなどを手掛けるアメリカブランド「Fluid Audio」(国内代理店Roland)から、新しいタイプのポータブルギターアンプ製品が発売になりました。


 それがこちら。

Fluid Audio Strum Buddy ポータブルギターアンプ 【フルイドオーディオ】【予約受付中:2019年04月27日発売予定】




 見た目にも面白いギター用アンプファイ、Fluid Audio 「Strum Buddy」です。


 この製品を簡単に言うならば、ギターのボディに直接貼り付けて使用する”吸盤付き”ポータブルギターアンプ。

 決して灰皿などではありません。


 70 x 40mmという小型サイズながら6wの出力を持つこのアンプは、ドライブ系エフェクトやモジュレーション、リバーブなどのエフェクトを搭載。

 ギターのボディにStrum Buddyを張り付け、付属のカールコードで接続すれば、アンプ内蔵ギターの様な手軽さで演奏が楽しめるという大変ユニークな製品です。


 今回発売されたStrum Buddyには、「Strum Buddy」と「Strum Buddy Heavy Metal」という2タイプが用意されています。

 アンプとしての性能は同一ですが、それぞれ内蔵されるエフェクトに違いがあります。


Fluid Audio Strum Buddy [ポータブルギターアンプ] 【4月27日発売予定】






 スタンダードな「Strum Buddy」に搭載されるエフェクトは”クランチ”、”コーラス”、”リバーブ”の3種類。


Fluid Audio Strum Buddy Metal ポータブルギターアンプ 【フルイドオーディオ】【予約受付中:2019年04月27日発売予定】






 「Strum Buddy Heavy Metal」の方には”オーバードライブ”、”フェイザー”、”リバーブ”の3種が搭載されています。


 駆動電源は、内蔵リチウムイオン電池を使用する充電式。

 ギター接続用カールコードの他、充電用MicroUSBケーブルが付属します。


 尚、ギター本体に直接取り付ける製品特性上、ラッカー塗装のギターへの取り付けは控えた方が良いとの注意書きが掲載されています。

 その点さえ気を付ければ、非常に面白い活躍をみせてくれる製品になるのではないかと思います。


Fluid Audio Strum Buddy Heavy Metal [ポータブルギターアンプ] 【4月27日発売予定】






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |