fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

ちょっとした小技69

 知っていると、少しだけためになるかもしれない小技。


 昔に比べると随分と省サイズなエフェクターも増え、エフェクターセットを持ちあるくのも随分とコンパクトに済む時代となりました。

 最近では極小サイズの優秀なマルチエフェクターも増えたため、エフェクターボード自体ほとんど持ち歩かないという方も増えた様に思います。


 しかし、やっぱりお気に入りの、こだわりの、エフェクターボードを。という方にしてみれば、今度はそのセットを以下にコンパクトに纏めるかが重要になってくるのではないかと思います。


 なるべく小さなサイズのペダルボードに必要なエフェクターを並べる。

 ですが、あと一台加えたいのに入らない。

 よくある話だと思います。


 しかしながら、お気に入りペダルの筐体サイズを縮める訳にもいきませんので、あとはレイアウトと配線とを工夫するしかありません。


 今更な感じは致しますが、そうした場合に役立つのが昔ながらのこんなアイテム。

ベルデン【 BELDEN 9395 】 15cm パッチケーブル ヴィンテージ 【 3本セット 】




 クラシックタイプのパッチケーブルです。

 こうした品ですと、パッチケーブル同士がぶつかるスペースも最小限に抑えられますので、ボード内に若干余裕が生まれます。

 もちろんこうして生まれた隙間にペダル一台が入るわけではありませんが、トータルすればどうにかペダル一台分の隙間が空くという場合もあると思います。


Neewer ギターエフェクタープラグセット(4個) Z型とストレート 1/4-inchペダル同士を?ぐ ペダルボードのスペース節約 Boss Marshall Korg Dunlop Fenderに対応




 さらに、こちらも昔から見かける品でありますが、ケーブル部分を無くしてしまった連結プラグという部品も有効です。

 ケーブルが無い分、ペダル同士の設置が少し大変だったり、隣り合うペダル同士のプラグ部があまりに高さの違う物だったりすると使えなかったりもしますが、使える場合には省スペース効果抜群です。


EBS フラットパッチケーブル 18CM PCF-18




 さらに最近ですと、プラグ部がフラットなタイプのパッチケーブルも発売になっています。

 こうした製品を使えば、同じメーカー同士のペダルをわざわざ段違いに配置しなくても済むという場合もあるかと思います。

 (あえて段違いにした方が踏みやすいという場合もあるかとは思いますが)


 最近の小型ペダルは本当にコンパクトな物も増えていますので、あまりにペダル同士がくっ付いていても今度はフットスイッチが踏み分け辛いという事にもなってしまいそうですが、どうしてもあと一台セットに加えたいという場合には大変有効なこれらの品々。

 こんな品もあるのだと覚えておくと、いざという時(?)役に立つと思います。





BLACK SMITH / GOLD FLAT PATCH CABLE 10cm 0.32ft




楽器の事なら石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト



アコースティックギター用、簡単ワイヤレス 【CLOUDVOCAL】

 台湾のブランド「CLOUDVOCAL」が開発した、新発想のアコースティックギター用ワイヤレスシステムが発売になっています。


CLOUDVOCAL iSolo CHOICE GUITAR ギター用ワイヤレスシステム




 それが、CLOUDVOCAL 「iSolo CHOICE/GUITAR」というこちらのセット。


 セットには、世界最小サイズと言われるトランスミッター、ペダルエフェクト程の大きさのレシーバー、トランスミッターをギターに装着するためのアタッチメント2種、専用キャリングケースに各種ケーブルが含まれています。


 アコースティックギターに装着するトランスミッターは、三段階のゲイン調整を持つマイク一体型となっており、これをサウンドホール上に取り付けて使用します。

 電源は充電式となっておりまして、約2時間充電でおよそ5時間の駆動(レコーディングモード/近距離チャンネル時)が可能となっております。


CLOUDVOCAL Classic Soundhole Cover iSolo用 サウンドホールカバータイプギターアタッチメント




 サウンドホール上に取り付ける為に使用するアタッチメントは、シンプルなバータイプの物と上記円形のアタッチメントが付属しています。

 サウンドホールを塞ぐ形となる円形部品は、ハウリング対策に有効です。


CLOUDVOCAL iSolo CHOICE / GUITAR ワイヤレスシステム アコースティックギター用 【クラウドボーカル】




 エフェクトペダルサイズのレシーバー部には、2バンドのイコライザーを装備。

 ゲイン調整の他、ブレンド調整可能なエフェクト(※)も搭載しています。


 ※ ルーム/ホールリバーブ、コーラス、ディレイの4種。


 レシーバー部には外部入力も備えていますので、他の音源を接続することも可能です。


 ワイヤレスの最大使用可能距離は30m(可視範囲)となっております。


CLOUDVOCAL iSolo CHOICE /VIOLINE《ヴァイオリン用ワイヤレスシステム》【送料無料】【ONLINE STORE】




CLOUDVOCAL iSolo CHOICE /SAX《管楽器用ワイヤレスシステム》【送料無料】【ONLINE STORE】




 小型で優秀なトランスミッターは、他のアコースティック楽器にも使用出来ますので、ヴァイオリン用や管楽器用のセットなども発売されています。


CLOUD VOCAL/iSolo PURE String




 ワイヤレスでPCへのレコーディングを可能とする、USBポートに差し込むタイプのレコーディングレシーバー付属の「PURE String」セットなども発売されています。


 とにかく世界最小クラスの(マイク内蔵)トランスミッターが注目されるiSoloシリーズ。

 どんどん小型高性能な製品が開発されていくものだと感心させられる様な製品です。


CLOUDVOCAL iSolo CHOICE GUITAR ギター用ワイヤレスシステム






楽天市場
関連記事

新型ギターワイヤレスシステム 【BOSS】

 「BOSS」ブランドの手掛ける最新のワイヤレスシステム、”WL”シリーズから新機種が発売されます。





BOSS / WL-60 ギターワイヤレスシステム 《予約注文/6月29日発売予定》


 6月29日発売予定の新型ギターワイヤレスシステム。

 BOSS 「WL-60」です。


 既発モデル「WL-50」は、ペダルサイズのレシーバーとコンパクトなトランスミッターという製品でありましたが、新型はよりプロスペックなワイヤレスシステム。

 全14 チャンネルをオートスキャン。

 扱いは至って簡単という高性能機器です。
 




BOSS / WL-60 ギターワイヤレスシステム 《予約注文/6月29日発売予定》


 何より目立つ仕様の一つがレシーバー部に搭載された大型LCDディスプレイ。
 
 ここには各チャンネルの電波強度や電池残量などの情報が表示されます。


 レシーバー部の駆動にはACアダプターより電源を供給します。

 また、単三アルカリ電池2本による乾電池駆動(※)にも対応しています。


 ※ 約10時間の駆動が可能。


 にしましても、今やワイヤレスレシーバーにもLCD表示。

 凄い時代になってきたものです。





BOSS / WL-60 ギターワイヤレスシステム 《予約注文/6月29日発売予定》


 そして、プレイヤーが身に着けるトランスミッター側にも送信チャンネルを示すデジタル表示が搭載されています。





BOSS / WL-60 ギターワイヤレスシステム 《予約注文/6月29日発売予定》


 非常に小型だったWL-50のトランスミッターとは違い、こちらはベルトやストラップなどに引っ掛けるタイプとなっております。

 このトランスミッターは、単三アルカリ電池2本駆動で、最大25時間の連続使用が可能。

 伝送範囲は20mまでカバー(※)するそうです。


 ※ 使用状況により若干変化します。





BOSS / WL-60T WL-60専用トランスミッター 《予約注文/6月29日発売予定》


 さらに、WL-60専用となるこのトランスミッターは、トランスミッターのみの単体販売もされます。

 単体販売も6月29日からの予定です。



 ディスプレイ表示が追加されてもレシーバー部はコンパクトエフェクター程度の大きさですので、ペダルボード内でも邪魔にはなりません。

 もちろん音質劣化のない高音質。極限まで抑えらえた信号遅延と高度な性能を有する最新ワイヤレスシステムです。





BOSS / WL-60 ギターワイヤレスシステム 《予約注文/6月29日発売予定》




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
関連記事

 | ホーム |  次のページ»»