fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

コンパクトになって復活した”VKC” 【Zahnrad】

 国内ブランド「nature sound」が生み出した至高のcentaurクローン”VKC13”がコンパクトサイズとなって発売。





Zahnrad / ZVKC


 「Zahnrad by nature sound」より、発売となった「ZVKC」です。


 大柄だった”VKC13”をコンパクト化するにあたり、基盤、パーツ、工程すべてをあらためて設計しなおし開発されたという本機。

 初期centaurに肉薄すると言われた性能はそのままに、驚くべき程の小型化(※)を実現しております。


 ※ 本体サイズ:47x97x50 (WxDxH mm)





Zahnrad / ZVKC



 元となったcentaur、そしてVKC13同様にシンプルな3ノブ方式で、オリジナル同様のバッファードバイパス仕様が採用されています。


 前作”VKC13”は中古市場でも手に入りづらい状態となっている人気機種。

 それが小型化された上でまた入手可能とくれば注目を集めるのは必然というお品物だと思います。


 ただし、小型化された「ZVKC」は、当然乾電池を入れるスペースが無くなってしまっています。

 9V駆動専用となりますので、その点ご注意下さい。





Zahnrad / ZVKC




大都市圏に15店舗を運営!楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |