国内ブランド「
One Control」から、新作のオーバードライブペダルが発売になりました。

この新作オーバードライブが目指したのは、ギタリストにとって最も必要なサウンド。
それは、”ギターの重要な帯域~軽くミッドレンジを持ち上げ、しっかりとした歪みを作る。”
こう表現されております。
しかし、エレキギター愛好家であれば、当然の様に耳にするセオリーと言えるものでありますが、これがなかなか難しいというのは皆さまご承知のところ。
あともう少し~と思い始めるとキリがないものでありまして、世の中に数えきれない程のオーバードライブペダルが販売されている理由でもあります。
しかし、数々の名機を生み出した
ビヨン・ユール氏であれば、それが可能なのではないかと期待させてくれるのが、今回の新作。
One Control 「Marigold Orange OverDrive」です。

コントロール類はシンプルな形。
例によって、ビヨン・ユール氏の絶妙なチューンが施されているのが売りと考えられる本機でありますが、もう一つアウトプットジャック傍に設置されたスライドスイッチが目新しい品でもあります。
”FLAT”と”MID”、2つのモードを切り替え可能なこのスイッチは、アンプのトーンを活かしたい時には”FLAT”モードに。
よりオーバードライブらしいサウンド、ペダルの個性を活かしたければ”MID”モードと用途に合わせての選択が可能になっています。
また、トーンコントロールは一般的なオーバードライブよりも1オクターブ上の領域に設定されているそうでして、フラットなレスポンスを持ちながら煌びやかな倍音成分を失わない設計となっているそうです。
相変わらず、世のギター愛好家がどんな製品/機能に興味を持つか?という部分を探すのが非常に上手だと感じる”DESIGNED BY BJF”。
新たな人気機種を予感させるオーバードライブペダルだと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト