fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
40位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

おもしろグッズ77

 ギターにまつわるちょっとおもしろいグッズ。


 今回とりあげますのは、今月日本で発売になったばかりのアコースティックギター用後付けピックアップ製品。


Skysonic WL-800JP Wireless Soundhole Pickup【スカイソニック】




 中国のメーカー「天音楽器」が開発したこちら。

 SKYSONIC 「WL-800JP」という製品です。


 ピックアップは、アコースティックギターのサウンドホールに取り付ける形の良くあるタイプでありますが・・・少々大型です。

 しかも、アンテナがついておりますし、レシーバーの様な物もセットされております。


 そうです。無線です。


 つまり、後付けピックアップの部分にトランスミッター機能を追加してしまったという、今まで有りそうで無かった品であります。


SKYSONIC WL-800JP サウンドホール取付けアコギ用ワイヤレスピックアップ【送料無料】【smtb-TK】【ポイント5倍】




 しかしながら、こういう形にされた品を実際に提示されてみれば、実に合理的だと感じます。

 面倒な配線なども一切必要無く、サウンドホールにポンと付けるだけ。


 しかもピックアップ部には、マグネティックピックアップ(スタックタイプのハムバッキングピックアップ)とコンデンサーマイクという特性の異なる二つのピックアップが搭載されております。

 それぞれ独立したボリュームを備え、細やかなサウンドメイクが可能となっています。


 近年、進歩著しいワイヤレス部は、遅延も殆どない高品質な全11チャンネル。

 複数台の同時使用にも問題なさそうです。


 ギターへの取り付けは本体のクランプを介しネジで固定する方式。

 直径約90~105mmのサウンドホールに対応するそうです。




 直径さえ合えばZEMAITISの様なハート形でも問題なく装着出来る様です。


 こんな形の先進機器ですので、電源は当然充電型。

 充電はUSBを介して行い、フル充電時で4~6時間の駆動が可能な仕様。


 これぞアコースティックギターを何時でも何処でも、大きな音量で扱えてしまうという大変便利なお品。

 よくぞこうしたアイディアを形にしたものだと感心させられる様な大変面白い品であると思います。


【ポイント5倍】【送料込】SKYSONIC スカイソニック WL-800JP サウンドホール取付け アコースティックギター用 ワイヤレス ピックアップ【smtb-TK】






楽天市場

関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |