ここ数年、歴代の”Big Muff”をオリジナルメーカーである「
Electro Harmonix」が自らが
リイシューしたモデルを発売しておりますが、また一つプレミア物のBig Muffのリイシューモデルが登場しました。

Electro-Harmonix / Ram's Head Big Muff Pi
今度は2型。
ラムズヘッド期と呼ばれるこれまたプレミア価格の一品がオリジナルメーカーにより復活。
Electro Harmonix 「Ram’s Head Big Muff Pi」です。
1973年製のオリジナルには、後に”ラムズヘッド”と呼ばれるキャラクターが筐体右下に描かれていた事からその名の由来となっておりますが、このリイシューモデルにもしっかりとそのラムズヘッドが描かれております。
Big Muffの歴史を知るファンに向けての小粋な演出だと感じるところです。
先にリイシューモデルが発売されております初期型(トライアングルノブ)に比べて中域に特徴のあるラムズヘッドは、これぞBig Muffと言える様な音色が特徴。
初期型に比べるとより現行型に通じる音色傾向の一品です。
今回、リイシューモデル発売にあたり、オリジナルラムズヘッドを極限まで再現したとのこと。
オリジナルメーカーがこう言うのですから期待して間違いないと思われます。

Electro-Harmonix / Ram's Head Big Muff Pi
コントロール類もオリジナル同様のシンプルさ。
しかしながら、機能の部分は現代的なアップデートが施されておりまして、LEDの追加や9V電源入力の装備、トゥルーバイパス仕様化などの変更点が盛り込まれた形となっております。
さらに筐体は、Electro Harmonixお馴染みの”Nano”サイズ。
往年の巨大な弁当箱サイズも今となっては魅力の一つかもしれませんが、やはり小型筐体の方が運用面で有利です。
各年代のBig Muffに興味はあれど、これまでなかなか自分自身で試すというのは難しかったものですから、こうしたリイシュー品の登場は大変嬉しいものだと思います。
これまでも多くのメーカーから
クローンが発売されている程の名器でありますが、オリジナルメーカーが生み出した品というのはやはり特別な魅力を感じるものなのではないでしょうか。

Electro-Harmonix / Ram's Head Big Muff Pi

楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-