今年6月に発表になりました「
BOSS」ブランドの新しいペダルシリーズ、”BOSS 200シリーズ”。
直観的操作とハイクォリティを売りとする新しいボスペダルの形として注目を集め、既にこの中からデジタルディレイ「DD-200」とグラフィックイコライザー「EQ-200」の2モデルが先行発売になっております。


既に目にした方、手にした方も多いのではないかと思います。

BOSS / OD-200 HYBRID DRIVE《予約注文/10月19日発売予定》
そしてこの時、同時発表されていた200シリーズ注目の新作、歪みペダルBOSS 「OD-200 HYBRID DRIVE」がいよいよ10月19日に発売となります。

BOSS / OD-200 HYBRID DRIVE《予約注文/10月19日発売予定》
ペダルボードに設置する事を視野に入れたコンパクトな設計と直感的操作を可能とするコントローラー。
本機は、サンプリングレート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)という200シリーズ共通の高度な演算処理能力を有する、デジタル/アナログのハイブリット回路を採用したオーバードライブ/ディストーションです。
LED表示下に設置されたロータリースイッチにより、搭載された12種類のドライブタイプを選択可能になっており、スタンダードなオーバードライブから、ハイゲイン、高解像度の次世代ドライブなど一台で多彩な表現力を持ち合わせています。
この多彩な表現力を最大限に生かすために、本体には4つのプリセットエリアを搭載。
パネル上のマニュアルセッティングと合わせて最大5種のサウンド/セッティングを使い分ける事が可能になっています。

BOSS / OD-200 HYBRID DRIVE《予約注文/10月19日発売予定》
本体上部には、エクスプレッションペダルも接続可能になっており、これを使用することで柔軟性のあるリアルタイムなコントロールも可能に。
プリ/ポスト個別のブースト設定が可能な本機は、本体ペダルでのブースト操作の他、外部スイッチによるコントロール割り当てなどにも対応しています。

BOSS / OD-200 HYBRID DRIVE《予約注文/10月19日発売予定》
本体側面にはMIDI IN/OUT端子(ステレオミニジャック)を装備。
ファームウェアアップデート用のUSB端子なども搭載されております。
サウンドのほうはもちろん”次世代”、”HYBRID”の名に恥じぬ超ハイクォリティ。
それが12種類も搭載されているとなれば、文句の付けようも御座いません。
見るからに最新鋭ドライブペダルたるOD-200でありますが、アダプターの他に乾電池駆動(※)にも対応。
※ 単三乾電池3本使用
高品位なゲート機能も搭載し、まさに隙の見当たらない完ぺきなドライブペダルだと言えそうです。

BOSS / MD-200 Modulation《予約注文/10月19日発売予定》
加えて、HYBRID DRIVE発売と同日、200シリーズのモジュレーションペダル、「MD-200 Modulation」も発売になります。
こちらも、次世代BOSSペダル、BOSSの新しい形として注目される新型です。

BOSS / OD-200 HYBRID DRIVE《予約注文/10月19日発売予定》

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト