今夏のNAMM SHOWで発表されました、「
Squier by Fender」のリーズナブルな”Starcaster”がいよいよ日本市場にお目見え。

Squier by Fender / Classic Vibe Starcaster Maple Fingerboard Natural
”ストラト”キャスターだと勘違いして見るとびっくりしてしまうこの姿。
Fenderらしさを随所にちりばめた伝統モデル。
デチャッタブルネックのセミホロウモデル、
”スター”キャスターであります。
彼の「所ジョージ」氏も愛用だと噂のこの珍(?)モデル。
オリジナルを忠実に再現したモデルがSquier 「Classic Vibe Starcaster」です。

Squier by Fender / Classic Vibe Starcaster Maple Fingerboard 3-Color Sunburst
一種独特な左右非対称のボディ。
ダブルコイルピックアップにブリッジ&テイルピース、ピックガードを装備した形は、FenderというよりもGibsonのそれでありますが、シングルサイデッドのチューナーを装備するヘッドやデタッチャブルネックを採用している点など間違いなくFenderの開発したセミアコースティックモデルです。
今回Squierブランドから登場となったStarcasterは、ラミネイテッドメイプルボディにメイプルネック、メイプル指板仕様。
ネックはCシェイプで指板R241Rのモダンな操作感が特徴となっております。

Squier by Fender / Affinity Series Starcaster Maple Fingerboard Candy Apple Red
今回さらにお値段リーズナブルな”Affinity Series” Starcasterも発売されました。
こちらはピックガードレススタイルでボディ回りのバインディング装飾なし。
その為、ボディーは濃いめのカラーで塗装されておりますが、ピックガードレススタイルと合わせて非常にモダンな印象を与える姿になっています。

Squier by Fender / Contemporary Active Starcaster Maple Fingerboard Ice Blue Metallic
さらにその上を行くモダンさを感じさせる”Contemporary Active Starcaster”も登場。
fホールも無くなってしまったその姿は完全なるNew Starcaster。
こちらの指板はさらに平坦な305R。
ピックアップには、Squier ”SQRアクティブセラミックハムバッカー”を搭載したStarcasterの進化系モデルとなっております。
以上、三種のSquier ”Starcaster”。
ここへ来てまさかのスターキャスター推しというのにも少々驚かされる感じではありますが、もともと時代が時代ならもっと人気になっていたのではないかと思える良モデルです。
その時代が今だという事(?)なのかもしれません。
常時手に入るセミホロウモデル一つの選択肢として定着していくと良いですね。

Squier by Fender / Affinity Series Starcaster Maple Fingerboard Olympic White

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト