ペダルエフェクト製品などを開発するイケベ楽器店のオリジナルブランド「
Noah'sakr」から、外部エクスプレッション端子を持つ機器を活用するための少々目新しいペダル製品が発売になりました。

それが、Noah'sark 「EXP」という製品です。
まず、機能の異なる2種が発売されておりまして、こちらの「EXP-2L」は、2つのノブで設定した値を瞬時にペダルスイッチで入れ替え可能というユーティリティーペダルであります。
操作対象となる外部エクスプレッション端子を持つ機器とは”TRSケーブル(別売)”で接続。
べダルを踏む毎に設定した値をエクスプレッション端子へと送ることが可能です。
つまりは、操作したいパラメーター(サウンド)を2種決めて置き、それを瞬間的に切り替え操作出来るという事となります。
これさえあれば、ディレイタイムやモジュレーションの揺れ方を、急激な変化から緩やかな変化へと瞬間的に切り替える様な使い方が出来る訳です。
これまでも世の中にはこうした目的の製品が無かった訳ではありませんが、単体ペダル製品として発売されるのはなかなか珍しいものだと思います。
本機の本体上部には、電源入力端子を備えておりますが、これは動作LEDを表示するためだけに使用されているものだそうで、機器的にはアナログ/パッシブ動作のペダルになるそうです。
さらに本体左側面にも電源端子が装備されており、こちら側から電源をスルーアウトすることも可能になっております。
ここから他の機器への電源供給も可能となっております。

そしてもう一機種。
こちらの「EXP-2U」は、アンラッチ(モーメンタリー)式のフットスイッチを装備したEXPです。
ペダルを踏んでいる間は右のノブで設定した値の信号が本体左の端子から送られ、スイッチを離すと左ノブの設定が送られるという製品です。
こちらも操作対象機器との接続はTRSケーブル(別売)を使用。
尚、「EXP-2U」モデルには電源端子は装備されておりません。
意外と決まったところ(パラメーター)にエクスプレッションペダルを操作するというのも難しいものです。
あらかじめ使いたいサウンドが決まっているのならば、こうした製品で操作した方が扱いやすいと言えます。
エクスプレッション信号によるリアルタイム操作ばかりが能ではないという、ある意味目から鱗の様な製品だと思います。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト