「
Ibanez」から、しっかりと楽器を保護する”パワーパッド”と”防水”性能を売りとする新型ギグバッグ製品が発売になりました。

軽さ、丈夫さ、そして防水性能。
ギグバッグに求められるそれら要素を高次元で融合させた新製品、Ibanez 「IGB724」です。
性能的にはセミハードケースに近い楽器保護性能。
そして、防水が売りとなるこの新作ですが、価格的なものを見ると同程度の機能を持つ製品としては若干リーズナブルに感じる売価8,000円(税抜き)。
デザイン的には非常にシンプルで、派手なギグバックはちょっと。とお思いのベテランユーザーにも受け入れられる品になるかと思います。

見るからに防水という感じのブラックカラー(BK)以外にも、ちょっとお洒落なグレー(CGY)のモデルもラインナップ。
グレーカラーの方は一見防水では無いようにも見えますが、こちらもブラックカラーと同じ防水仕様です。
もちろんこの防水性能はジッパー部分にも適用されており、雨に濡れた程度では中身の楽器に全く問題はありません。
さらに、デザインに溶け込む様に取り付けられた大型のポケットも扱い易そうです。
内部にもしっかりとしたネックピローが装備されており、エンドピン部分を保護するためのリムーバブルパッドなども装備されています。
バッグのストラップは今や標準的なリュックタイプですので、運搬時の負担もかなり軽減出来る品になるかと思います。

防水と言えば、ギターもそうですが各種機材も水に濡れるのは避けたいものです。
最近、国内ブランド「
One Control」より、上記ギグバッグと同じように防水を売りとする機材用バッグの発売がアナウンスされました。
こちらは、防水バッグと丸ごと取り出せるインナーバッグがセットになった機材運搬バッグです。
インナーバッグの大きさは29x18x14 cm。
先ごろ大変な話題となりました、小型アンプヘッドOne Control 「
BJF-S66」もすっぽりと入る大きさです。
バッグ自体が軽くて持ち運びやすいというのは大切ですが、今は防水機能というのが一つの注目点、売りとなる機能と言えるのかもしれません。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト