fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

おもしろグッズ79

 ギターにまつわるちょっとおもしろいグッズ。


 今回のおもしろグッズは、「Fender」が今年発売したばかりのアコースティックギター製品。





Fender / American Acoustasonic Stratocaster Black


 基本、アコースティックギターなのにこのボディシェイプ。

 昨年、同じ”ACOUSTASONIC”としてテレキャスターシェイプのアコースティックモデルが登場した時にもかなり驚いたものですが、今回はよりエレキギターイメージの強いダブルカッタウェイ。

 間違いなくストラトキャスターである”AMERICAN ACOUSTASONIC STRATOCASTER”です。





Fender / American Acoustasonic Stratocaster Black


 ”基本”アコースティックと申しましたが、ピックアップが確認出来ます様にエレキギターサウンドも操る事の出来る”ACOUSTASONIC”。

 ブリッジの形態やサウンドホールの存在などを見ればアコースティックギターと考える所ですが・・・





Fender / American Acoustasonic Stratocaster Black


 そもそも大変薄型ボディで背面から見た姿などはエレキギターそのもの。

 Fender製品らしいデタッチャブルネックであるのもアコースティックギターらしからぬ点です。


 最早これは、アコースティックやエレキという枠組みには収まらない革新的な楽器なのであります。





Fender / American Acoustasonic Stratocaster Black


 ですが、張られている弦はエレアコ等と同じフォスファーブロンズ弦です。

 ブリッジ傍に見えているエレキ用のピックアップの他に、ブリッジ下にピエゾピックアップも内蔵しています。

 そうなると、エレキギターピックアップも使えるエレクトリックアコースティックか?とも考えられる所ですが、”ACOUSTASONIC”はそんな単純な話ではありません。


 エレキサウンドとアコースティックサウンドを切り替えられるのは当然として、なんと両方のサウンドをブレンドしてしまう事も可能なのです。




 今回のストラト型でも5種x2パターンの豊富なサウンドモードを搭載。

 アコースティックでもあり、エレキでもある。

 そして、モデリングギターの様な一面も持つという超ハイブリッドな新しい楽器”ACOUSTASONIC”。


 エレキサウンドもアコースティックサウンドも全て欲しいという贅沢な要望に応える夢のような楽器、大変面白い楽器であると思います。





Fender / American Acoustasonic Stratocaster Black




楽器の事なら石橋楽器!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |