既にネット上では大きな話題となり、既に目にした方も多いかと思われますが。

音声合成ソフト「VOCALOID」より生まれた有名キャラクター、”初音ミク”のシグネイチャーモデルが「
ESP」ブランドより発売。(受注生産品)
2020年11月27日より受注開始されました。

その名も、ESP 「STREAM-Miku-Custom」。
2015年から生産が始まったESPのオリジナルシェイプモデル「STREAM-GT」を基本とするこのモデルは、初音ミクをイメージしたカラーデザインを取り入れると共に、独自の仕様を盛り込んだ初音ミクシグネイチャーモデルであります。

“デザイナーズ・スタイル”と呼ばれるオリジナリティ溢れるボディはライトアッシュ製。
通常のSTREAM-GTでは、スワンプアッシュやマホガニーボディを採用していますので、素材からして特別です。
さらに、通常より5mm厚い45mm厚のボディを採用しているのも特徴です。
ネックは、STREAM-GT ”STANDARD”モデルで採用されているのと同じ、メイプル3ピース仕様。
指板はローズウッド製。
305Rとかなりフラットな指板設計となっております。
通常は、チューンオーマチック&ストップテールピースというスタイルですが、本シグネイチャーモデルでは2点支持タイプのトレモロユニット(GOTOH Wilkinson VS100N)搭載型。
ピックアップセレクターの位置や2Volume・2tone仕様を採用している等、本機だけの特別な仕様が多く見受けられます。
ピックアップはSeymour Duncan製、”SH-2n”&”TB-16”を搭載。
チューナーはGOTOH製ロック式。マグナムロックを採用しています。

特徴あるポジションマークは、初音ミクの袖部分に描かれている幾何学模様からインスパイアされたオリジナルデザインとなっております。
初代「VOCALOID」を表している”01”が刻まれた初音ミクシグネイチャーモデル。
彼女はギタリストだったのか。と少々戸惑ってしまう様な一品でありますが、かなり格好良いシグネイチャーモデルに仕上がっているのではないかと思います。
ただし。
元々高級品であるSTREAM-GTをベースとしている事からも想像付きますが、これだけの仕様の受注生産品。
価格50万円代半ば(税抜き)の高級品であります。

しかしながら朗報です。
「GrassRoots」ブランドからも初音ミクモデルが発売される事が発表されました。
ESPモデルと比べるとお値段一挙に約1/9。
実売約6万円(税抜き)ほどの初音ミクモデルです。
立体的なボディの段差などは無くなっておりますが、本来高級モデルであるSTREAM-GTのデザインをこの価格で手に入れられるというのは、それだけで大変見どころある製品になるのではないかと思います。
GrassRoots版”G”-STREAM-Mikuモデルの発売は来年5月頃の予定です。


楽天市場
- 関連記事
-
スポンサーサイト