”Made in Japan”「
Fender」が復刻させた80年代風モデル”
Boxer Series”から、テレキャスターモデルが登場。
数量限定で新発売となりました。

Fender / Boxer Series Telecaster HH Rosewood Fingerboard Torino Red
目を惹くボディーカラーとピックガードレススタイル。
ブラックカラーのヘッドが特徴的な一品。
Fender 「Boxer Series Telecaster」です。
現在に続くモダンスタイルの先駆けとも言える雰囲気を持つ本機でありますが、思えば80年代としてはむしろこれが定番。
当時も今と変わらずクラシカルなカラー/スタイルのモデルも発売されておりましたが、若者にはこんなスタイルが人気でした。

Fender / Boxer Series Telecaster HH Rosewood Fingerboard Inca Silver
搭載されるのは高出力のハムバッキングピックアップx2。
テレキャスターにダブルコイルピックアップという形も、80年代よりもうひと昔前ならば少々特別な形と言えましたが、当時の音楽的流行などの影響もあり、この頃にはテレキャスターの一つの形として既に定着していた様に思えます。
コントロール部分は、先に発売されたBoxerストラトと同じ様に2連ポットの”TBX Tone Control”を搭載すると共に、コイルタップスイッチを搭載。
ダブルコイルピックアップのシングル動作を可能としております。

Fender / Boxer Series Telecaster HH Rosewood Fingerboard Torino Red
ボディマテリアルなどもBoxerストラトと同様。
バスウッドボディにメイプルネック、ローズウッド指板仕様。
指板面はかなりフラットな305Rとなっているのが特徴的です。
ジャンボフレット採用の22フレット仕様。
この辺りも80年代当時の流行を感じさせる仕様となっております。
一時メッキ素材の安全性が問題視され、消えかけていたブラックパーツも復活。
その部分も含め、あの頃の雰囲気を呼び起こさせてくれる一品となっております。
モダンな形のテレキャスターが随分と増えた現代でも、あの頃を知る愛好家には特に懐かしく見える製品だと思います。

Fender / Boxer Series Telecaster HH Rosewood Fingerboard Inca Silver

大都市圏に15店舗を運営!楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト