アーティスティックな筐体デザインが魅力のアメリカブランド「
WALRUS AUDIO」から、新作ドライブペダルが2機種発売になります。

まず一つ目は、9月30日の発売予定。
万能型オーバードライブ「
AGES Five-State Overdrive」で採用されていた5モードのクリッピング選択機能を備えたディストーションペダル、WALRUS AUDIO 「ERAS」。
「AGES」と同じようにクリーンシグナルをミックス出来る”Blend”ノブを備え、2バンドイコライザーを装備。
5種のクリッピング選択機能と合わせて、実に多彩なディストーションサウンドを生成可能。
「AGES」の時と同じ表現をさせて頂くならば、まさに”万能型ディストーション”と言った製品であります。
ドライシグナルをブレンド可能という事で、ハードドライブさせつつも芯のあるサウンドが作りだせますので、ベース向けディストーションとしても使える製品となっております。
電源は9V。
アダプター専用。乾電池使用不可の製品です。

続きまして、こちらも9月30日発売予定の「WARHORN+AGES」。
ただし、こちらは世界限定1000台の限定生産となるお品物です。
その名の通り、トランスペアレント系オーバードライブ「
WARHORN」と前述の万能型オーバードライブ「AGES」を一台に纏めた製品となります。
本体左サイドがWARHORN、右サイドがAGESという設計。
どちらのオーバードライブを先に繋ぐかの選択も可能です。
ドライシグナルをMIXする機能や5モードのクリッピング選択など、AGESの機能も完全に継承されており、2種のクリッピング選択可能なWARHORNの機能もそのまま。
完全に二つのオーバードライブが1台に纏められた形となっております。
もちろん、個別に買い求めるよりも価格は断然お得。
キャラクターの異なるオーバードライブを複数台使用したい方には、大変有効なアイテムになると思います。
限定ペダル「WARHORN+AGES」も駆動は9Vアダプター駆動専用。
乾電池駆動には対応しないペダルです。
以上、WALRUS AUDIOの新作ドライブペダル2機種。
価格的には高価な部類のペダルですが、その分魅力ある機能を備えた製品だと思います。


楽天市場
- 関連記事
-