本日は不定期記事「おっさんの戯言」。
前回に引き続き、令和の格安ギターという話題です。
ここ数年、格安の中国製エフェクトペダル等を手に入れようと思うのならば、とりあえず”Amazon”という感じになっておりますが、最近エレキギター製品でも気になる激安品が登場しております。

なんとこちら、激安中国ペダルブランドとして有名な「
Donner」が手掛けるエレキギター製品、「DL-124」です。
薄型設計のレスポールスタイルボディに、独自形状のヘッドストック。
ヘッドにはもちろん「Donner」のロゴが入れられております。
格安ペダルがあまりに有名な「Donner」ブランドの製品という事で、かなり意外な印象を受ける一品であります。
ネックは、ボルトオンジョイント接合でEpiphone 「Les Paul Special」と似たイメージの製品と言えますが、素材的には違いがあり、Doneer製品の場合にはポプラ/バスウッドボディにメイプルネック、ローレル指板仕様。
さらに、ボディやネック、ヘッドにバインディング装飾が施されており、この点Epiphone製品よりも少し高級な印象を受けます。
実は、格安ペダル以外にもギターアンプや各種アクセサリーなど多くの製品ラインナップを誇るブランドという事で、各種Donnerブランドのおまけが付いて価格は約¥15.000-。
近頃は少し価格が上がってしまったEpiphone Specialと十分渡り合えるスペックの製品だと思います。

さらに、低価格製品を探すのはなかなか難しい”シンライン”スタイルの「DJC-1000S」という製品も販売されています。
売価約¥17.000-。
この価格でシンラインという製品はやはり珍しいという事で、既に公式販売ページではSold Outとなっている様です。

続いて、激安なエレキギターとなるとやはり定番なのはストラトキャスタータイプ。
リアダブルコイルピックアップ搭載の「DST-100R」モデルに、Donnerブランドのミニアンプやクリップオンチューナー、消耗品、アクセサリーなどをドカンと付けてお値段なんと約¥14.000-。
ちなみに素材は、バスウッドボディにメイプルネック、ローレル指板仕様というお品物です。

ただし、あと数千円予算を増やせば「Bacchus」ブランドの最安ローステッドメイプルネックモデルが手に入る事を考えると、おまけのアンプなどにどれだけ価値を見出せるか?という価格帯の製品ではあります。
しかし、これからエレキギターをはじめようとする方が、あれもこれも別途備品を揃えるのは大変だと考えるのならば、お得に感じるセットだと思います。
格安ペダルで知られるブランドが実はこんなにも多彩な製品を販売していたのかと驚くことしきりでは御座いますが、これでもまだ日本未登場の製品を山ほど抱えているというのですからさらに驚きです。
そんな勢いある中国ブランドDonnerのエレキギター。
入門用/低価格エレキギター製品を探すのが少し困難になってきた今、貴重なエレキギターブランドの一つと言えるのかもしれません。
- 関連記事
-
スポンサーサイト