fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
4位
アクセスランキングを見る>>

良いお年を

 いまだ世界的に予断を許さないコロナ過の時代。

 今年も多くの方にご来訪頂きまして、ありがとうございました。


 今年の暮れは、昨年開設されたばかりのYoutubeチャンネル”GibsonTV日本版”より、(UNICORN)「奥田民生」氏と(レミオロメン)「藤巻亮太」氏のコラボレーションによる名曲”愛のために”演奏と共に。




 エレキギター2本だけの演奏でありながら、実に味わい深いステージ。

 今更ながらお二人の歌唱力の高さにも驚かされる素敵なパフォーマンスだと思います。

 良い曲というものは、どんな楽器編成でも素晴らしいものですね。


 それでは、私的恒例行事であるギターの手入れをしながらの新年を迎えたいと思います。

 皆様も、良いお年を。
関連記事
スポンサーサイト



筐体プリントリニューアル 【Effects Bakery】

 リーズナブルな価格設定でありながら高いポテンシャルが人気のペダルブランド「Effects Bakery」。

 既に発売中の人気ペダルの中から4機種ほどが新しい筐体プリントを採用してプチリニューアルを迎えています。


Effects Bakery Sandwich Fuzz 新品 ファズ[エフェクツベーカリー][サンドイッチファズ][Effecter,エフェクター]




 筐体性能に変更はありません。

 今回、プチリニューアルされたのは、機種名やコントロールノブ表記などの筐体プリント部分。

 これまでの平坦な文字やキャラクタープリントが、高級感のある立体的な物へと改められました。


 今回プリントがリニューアルされた機種は、「Sandwich Fuzz」、「Bagel OverDrive 」、「Croissant Distortion」、「French Bread Delay」の4製品です。


 さて、製品によってはまだ旧プリント製品が市場に残っている状況だと考えられますが、新旧プリント製品の見極めはどうするべきか。

 実際に商品を見て買う分には一目瞭然ですが、ネットの画像などでも一応見分けが付く感じになっているようです。


Effects Bakery Sandwich Fuzz エフェクツベーカリー ギター エフェクター ファズ




 まず、「Sandwich Fuzz」。

 新プリント採用機種では、ブランドロゴやコントロールノブ表記、筐体下部の製品名など全ての文字表記が黄色と白のグラデーションカラーに変更されています。

 サンドウィッチのキャラクター部分の具材などにも彩色が施されている模様。


Effects Bakery Bagel OverDrive エフェクツベーカリー 初心者はもちろん上級者まで使える 手頃なオーバードライブ! / ギター エフェクター ミニペダル




 「Bagel OverDrive」の新プリント版では、コントロールノブ表記が黒だったものが黄色に改められています。


Effects Bakery Croissant Distortion エフェクツベーカリー 初心者はもちろん上級者まで使える 手頃なディストーション! / ギター エフェクター ミニペダル




 「Croissant Distortion」の場合も同様に、新プリント版ではコントロールノブ表記が黒からオレンジに変更。




 ※ 動画は旧版プリント。


Effects Bakery French Bread Delay 新品 ディレイ[エフェクツベーカリー][フレンチブレッド][Effecter,エフェクター]




 「French Bread Delay」の場合には、ペダルスイッチ下の製品名表記が黒からオレンジに変更となっている様です。


 ただし、私自身全てのロットを把握している訳ではございませんので、これらはあくまで目安。

 絶対、新プリント版の方が欲しいという場合には、やはり楽器店で実物を見て購入した方が良いのではないかと思います。


 ちょっとしたプリント変更でも随分と印象が変わるものだと思わせる新プリント版「Effects Bakery」。

 今後、他の機種も新プリントが採用されていくのではないかと思いますので、購入の際の新たな楽しみとして注目していきたいです。


Effects Bakery Bagel OverDrive 新品 オーバードライブ[エフェクツベーカリー][ベーグルオーバードライブ][Effecter,エフェクター]






楽天市場
関連記事

ASHボディ。島村楽器オリジナルモデル 【Bacchus】

 Ash素材をボディに採用した「Bacchus」”GLOBALシリーズ”3モデルが、「島村楽器店」オリジナルモデルとして登場しています。


Bacchus SGS-ASH RSM/Black & White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】




 アッシュ素材のボディにウレタンマット塗装によるオープンポア仕上げ。

 ネックはもちろんBacchusブランドお得意のローステッドメイプルネック仕様となる一品です。


 今回、島村楽器店オリジナルモデルとして発売されたのは、ストラトタイプ、テレキャスタイプ、ジャズマスタイプの3モデル。


Bacchus SGS-ASH RSM WHT/White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】




 それぞれ、”Black&White”カラーと”White”カラーモデルが用意されています。


Bacchus SBT-ASH RSM BAW/Black & White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】




 特に、”Black&White”カラーのモデルは、素材の導管を生かしたカラーリングが特徴。

 自然素材が生み出す風合いを良く活かしたカラーリングとなっております。


Bacchus SBT-ASH RSM WHT/White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】




 一見、シンプルに見える”White”カラーモデルですが、こちらも極薄塗装のオープンポア仕上げ。

 遠目には分かり辛いものの、素材の良さを活かした塗装はWhiteモデルも同様です。


Bacchus SWD-ASH RSM BAW/Black & White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】




 価格は、約70,000円というお品物ですが、ローステッドメイプルネックは希少なフレイム材を使用する等高級感も抜群。

 各モデル、指板材にローズウッドを採用している点も拘りを感じさせる造りです。


 かなり廉価なローステッドネックモデルも生産するBacchusブランド中でも、ワンランク上の素材/完成度を誇る、”違いある”楽器店オリジナルモデルだと思います。


Bacchus SWD-ASH RSM WHT/White エレキギター 【バッカス グローバルシリーズ/島村楽器オリジナルモデル】【新宿PePe店】






楽天市場
関連記事

 | ホーム |  次のページ»»