
「Epiphone」ブランドから、Gibson Custom Shopとの共同開発による、1961年型”Les Paul SG Standard”を再現した特別モデルが発売になりました。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Sixties Cherry 【S/N:21071537325】【店頭未展示品】 
Gibson Les Paulモデルのフルモデルチェンジ版として生まれた「Les Paul SG」。
現在まで様々なマイナーチェンジが施されながら「SG」モデルとして長く愛され続けている定番モデルでありますが、元々は”Les Paul”の名がトラスロッドに入れられた完全な後継機として開発されたものでした。
しかし、Les Paulの生みの親であるギタリスト「レス・ポール」氏は、この新型を自身のシグネイチャーモデルとすることは無く、レス・ポール氏との契約終了の後、今でいう”SG”モデルとして販売が続けられてきたという歴史があります。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Sixties Cherry 【S/N:21071537325】【店頭未展示品】 
ある意味Les Paulモデルの歴史の転換点とも言える重要な存在である1961年型Les Paul SGを、以前から復刻させている実績のあるCustom Shopと共同開発したのが今回の一品。
バックパネルには、EpiphoneとGibson Custom Shopの共同開発品である証となるコラボレーションロゴが入れられております。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Sixties Cherry 【S/N:21071537325】【店頭未展示品】 
ボディ材は2ピースのソリッドマホガニー。
同じく、マホガニー製のネックは、スリムテイパーCシェイプネックプロファイルが採用された形になっており、オリジナルスペックを再現したロングサイズのピックガードなど、初期型Les Paul SGに倣った仕様となっております。
ただし、指板はインディアンローレル製。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Sixties Cherry 【S/N:21071537325】【店頭未展示品】 
チューナーのノブなど、細かい部分もオリジナルスペックを再現(ダブルリング)。
しかし、トラスロッドカバーにはLes Paulの名が入れられておりますが、カバーの形自体はボルト3点止めのEpiphoneスタイル。
ヘッドの形状も当然、現行型のEpiphoneスタイルとなっております。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Sixties Cherry 【S/N:21071537325】【店頭未展示品】 
エレクトロニクスの部分に関しましては、”CTS”ポテンショメータや”Mallory”コンデンサを使用するなど拘りの仕様となっており、ピックアップには、Gibson ”BurstBucker(2&3)”を採用。
これまでの通常Epiphone SGシリーズからすると価格高めのお品物ですが、素材など各種仕様などに高級さが感じられる一品となっております。
歴史的な仕様を復刻させた特別なEpiphoneモデル。
単なる’61SGとは一味違うLes Paul SGです。

Epiphone / 1961 Les Paul SG Standard Aged Classic White 【S/N:21081523203】【店頭未展示品】

エレキギターなら石橋楽器店!
- 関連記事
-
スポンサーサイト