fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

ワウ+3エフェクトの複合機 【Morley】

 ”オプティカル(光学式)”ワウペダル製品が有名なアメリカブランド「Morley」から、オールアナログ仕様のマルチエフェクト製品が発売になりました。


Morley (モーリー) / Analog Multi FX (AFX-1) - マルチエフェクター -【2023年1月27日発売予定】節分 セール




 Morley 「Analog Multi FX (AFX-1)」です。


 2000年代のワウ、1990年代のディストーション、1980年代のコーラス、1970年代のエコーと、Morleyが誇るエフェクト回路を一台にまとめたこの一品。


 ワウはもちろん光学式のスイッチレス仕様。

 踏むだけで回路がアクティブになり、離せばバイパスになるという機能的な設計です。


 ディストーション部分は2チャンネル仕様。

 通常のディストーションに加え、ハイゲインスイッチが搭載されています。


 そして、次のコーラス回路との間にFXループを完備。

 他のペダルを追加出来る設計となっております。


 コーラスは、ステレオ出力にも対応したクリスタルなトーン。

 最後のエコーもまた、ステレオ対応となっております。




 最新のデジタルハイスペックマルチと比べると、少し懐かしい雰囲気の漂う複合機。

 外観からして漂うアナログな雰囲気が今逆に目新しく見えたりもします。

 時代に逆行するこの大柄な感じもまた、良い味なのではないかと思える一品です。


 複合機という事で、ルーティング間のトラブルも回避出来るのが良き所。

 バッファー搭載型というのも頼りになるポイントです。


 本体には、駆動用の専用アダプターが付属。

 まさしく即戦力として期待出来る一台だと思います。

MORLEY Analog Multi FX AFX-1 アナログ マルチエフェクター






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |