「
Electro-Harmonix」が1970年代に売り出した名品、「SLAP-BACK ECHO」がミニサイズ筐体で復活。
新たな機能を搭載した最新の形で登場致しました。

electro-harmonix / SLAP-BACK ECHO
搭載されるコントローラーは、”Gain”に”Blend”、それと”TIME”を選択するミニスイッチが一つ。
非常にシンプルな形ではありますが、これでもオリジナル品に比べ機能がアップデートされております。
エコーと名の付くものの、そもそもこのペダルはどういった物なのか?という話ですが、簡単に言えばショートタイムのシングル(アナログ)ディレイ。
サウンドに広がりを与える、所謂”ダブリング効果”を生み出すペダルであります。
今回のモデルでは、Gainノブにより最大20dBのブーストが可能。
タイム設定のミニスイッチは3点式で、45ms、65ms、100msからディレイタイムを選択出来る仕様となっております。
一般的なディレイペダルでも似たような効果を生み出すことは出来ますが、シングルディレイという事でその効果はやはり独特。
クラシカルな雰囲気を感じさせつつ、味わい深いサウンドが特徴的です。
スイッチは、トゥルーバイパス仕様。
駆動の為のアダプターが付属する製品です。
非常に小型サイズの製品でありながら、その効果は絶大。
小さいながらもサウンドに大きな存在感を与えてくれるペダルだと思います。

electro-harmonix / SLAP-BACK ECHO

楽器の事なら石橋楽器!
- 関連記事
-
スポンサーサイト