fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
7位
アクセスランキングを見る>>

シンプル路線な新シリーズペダル 【WALRUS AUDIO】

 アメリカブランド「WALRUS AUDIO」から、シンプルな設計でリーズナブルな価格を実現するNEWペダルシリーズ”Fundamental”が発売になります。





Walrus Audio / Fundamental Fuzz WAL-FUN/FZ《予約注文/4月30日より出荷開始》


 WALRUS AUDIO製品というと拘りのアートワークも見どころというイメージでありますが、新しいこのシリーズではデザイン的にもシンプルさを追求。

 3コントロール+1セレクトスイッチという形を採用し、何より全機種”コントローラーはスライド式を採用”という点が特徴的なシリーズであります。





Walrus Audio / Fundamental Fuzz WAL-FUN/FZ《予約注文/4月30日より出荷開始》


 4月30日に発売予定の”Fundamental”シリーズは、全8機種。

 ラインナップは、ファズ、オーバードライブ、ディストーション、トレモロ、コーラス、フェイザー、ディレイ、リバーブと、基本的なエフェクトを一通り揃えた形となっております。


 価格は、ドライブペダル類が1万円台半ば、それ以外のペダルが約2万円(共に税込み)と、これまでのWALRUS AUDIO製品と比べて大分リーズナブルな価格帯の製品となっております。





Walrus Audio / Fundamental Drive WAL-FUN/OD《予約注文/4月30日より出荷開始》


 各機種とも、エフェクトそれぞれのバリエーションを増やすセレクタースイッチが特徴的で、オーバードライブペダルであれば”SMOOTH”、”CRUNCH”、”BRIGHT”三つの動作モードを搭載。





Walrus Audio / Fundamental Delay WAL-FUN/DEL《予約注文/4月30日より出荷開始》


 ディレイペダルの場合には、”DIGITAL”、”ANALOG”、”REVERSE”の3つから動作モードを選択出来、シンプルなコントロール形態ながらも動作バリエーションの豊富さが魅力的な製品と言えるでしょう。




 人気の高品位ペダルを数多く生み出したWALRUS AUDIOが本気で取り組んだ、低価格路線ペダル。

 価格以上の満足度が得られる新シリーズになるのかもしれません。


 尚、全機種とも9V駆動専用。

 乾電池駆動には対応しない製品です。





Walrus Audio / Fundamental Distortion WAL-FUN/DS《予約注文/4月30日より出荷開始》




楽器の事ならアフターも安心の石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |