fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
41位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

”Third Man Hardware”とのコラボペダル 【MXR】

 「ジャック・ホワイト」が主催するブランド「Third Man Hardware」と「MXR」ブランドがコラボレーション。

 ミュージシャン目線の実践的なペダルが発売になります。





MXR / CSP042 MXR x Third Man Hardware Double Down《予約注文/6月~7月入荷予定》


 現在6月~7月入荷分の予約が開始されている新作。

 MXR 「Double Down (CSP042)」です。


 2つの”Gain”を搭載した、1in/2out仕様の本機。

 機能的なものを説明するとすれば、”スプリッター”と”ブースター”を組み合わせた製品であります。


 ギター信号を分割しつつ、個別に”Gain”設定を行える本機は、最大+26dBのブーストが可能な仕様。

 2台のアンプを駆使する様なギタリストに便利な一台であります。


 ブースターの心臓部には、Micro Ampの回路をそのまま採用し、伝統のMXRサウンドを完全継承しています。





MXR / CSP042 MXR x Third Man Hardware Double Down《予約注文/6月~7月入荷予定》


 ただシグナルを分割させるだけではなく、OUT2の位相を反転させる機能付き。

 2台のアンプを使用する際に逆相になるのを回避する事が出来ます。





MXR / CSP042 MXR x Third Man Hardware Double Down《予約注文/6月~7月入荷予定》


 さらに、本体右側面には、バッファード/トゥルーバイパスの切り替えスイッチを装備。

 シンプルなペダルながら、痒い所に手が届く設計思想が感じられる製品です。




 様々なブランドとコラボしながら、自身の求めるイクイップメントを追求し続けるジャック・ホワイト/Third Man Hardware。
 
 奇抜な発想だけではなく、ミュージシャン目線が取り入れられた製品というのは、やはり現場の人間だから分かる便利さを備えた製品なのだと思います。





MXR / CSP042 MXR x Third Man Hardware Double Down《予約注文/6月~7月入荷予定》




業界No.1のインターネット楽器販売専門サイト石橋楽器店!
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |