fc2ブログ

プロフィール

BlackDog

Author:BlackDog
50代。妻子持ちの普通のおっさんによる、趣味のエレキギターblogです。


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


月別アーカイブ


FC2ブログランキング


BLOG RANKING


ブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

PR

忍者AdMax

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
音楽
41位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ギター
2位
アクセスランキングを見る>>

ラジオ受信音のようなノイズを付加 【Fairfield Circuitry】

 カナダのペダルブランド「Fairfield Circuitry」から、新発想のエフェクトペダルが発売になりました。


Fairfield Circuitry Roger That / ファズ ノイズ ギター エフェクター




 Fairfield Circuitry 「Roger That」です。


 本機は。”FM変調器・復調器”により齎される、音質劣化やノイズをサウンドに与えるエフェクトペダル。

 ”TUNE”コントローラーは、さながらラジオ受信機のダイヤルを回すかのように、様々なサウンド/歪みを産みだします。


 ”Dry”、”Wet”と別々のコントローラーが用意されているのも特徴で、通常のドライブペダルとは違った予想不可能なサウンド変化を制御するのに役立ちます。




 ”NOISY PEDAL”などとも表現されていますが、良く有るノイズ発生・不可ものよりも、音楽的なサウンドメイクが可能な印象。

 もちろん、残響系など他のエフェクトとの組み合わせによっても、非常に面白いサウンドが産みだせる一台です。


 さらに、筐体右下には、1/8インチの”CVインプット”も装備。

 さまざまな音源を演出の一環としても取り込める工夫は、これまた面白い仕様だと思います。


 尚、駆動電源は9V(~9.6V)。

 乾電池駆動には対応しない製品です。


Fairfield Circuitry フェアフィールドサーキタリー Roger That ファズ ギターエフェクター






楽天市場
関連記事
スポンサーサイト




 | ホーム |