アメリカブランド「Beetronics」が開発した、見た目も個性的なオクターブファズペダル「
OCTAHIVE」がこの度アップグレード。
機能・デザインを一新した形の「OCTAHIVE V2」として発売になりました。

Beetronics / OCTAHIVE V2 High Octave Fuzz
レリック加工が施された前型から一変、ゴージャスな雰囲気となった新型V2。
機能的な面での何よりの違いは、”BUZZZ”と”OCTAVE”二つのモード切替スイッチが、筐体側面のトグルスイッチ操作から、フットスイッチ操作へと改められた点です。

Beetronics / OCTAHIVE V2 High Octave Fuzz
もちろんこのフットスイッチは、ペダルON/OFF操作も兼ねています。
シングルクリック、またはダブルクリックでペダルON/OFFとモード切替え二つの機能を一つのフットスイッチ操作で使い分ける仕様。
また、このスイッチはモーメンタリースイッチを採用しており、長押しによるモード切替え操作などにも対応しています。
これにより、足元でのモード切替が簡単に行える様になりました。
また、動作LED以外にも、各モード動作状況を示すLEDを搭載。
動作状況を視覚的に確認出来る機能も備えています。
新たな筐体デザインとより実戦的な機能を盛り込んだ新OCTAHIVE”V2”。
駆動電源は9V。
乾電池駆動には対応しない製品です。

Beetronics / OCTAHIVE V2 High Octave Fuzz

石橋楽器店
- 関連記事
-
スポンサーサイト